7月4日の給食展示コーナー
 4日の給食にかかわる、給食展示コーナーでは…
「冬瓜(とうがん)」の実物大模型を展示しました。
 冬瓜を丸のまま見たことがない子どもたちは「なにこれー!!」「すいか??」と、驚いていました。
 重さや大きさがわかるように実物大の模型を作りました。
 一玉あたりの重さを当てるクイズには、たくさんの子どもたちがチャレンジしてくれました。
 
【お知らせ】 2017-07-05 11:50 up! *
 
7月4日の給食
 4日の給食は…
・鮭の山椒風味焼き
・味噌汁
・冬瓜の煮物
・米飯
・牛乳
 冬瓜の煮物は鶏肉と生姜のしぼり汁を加えて風味よく仕上げています。
 
【お知らせ】 2017-07-05 11:46 up!
 
7月3日の給食
 7月最初の給食は…
・もずく入りのヒラヤーチー
・豚肉とイカの煮物
・あっさりきゅうり
・食パン
・りんごジャム
・牛乳
 ヒラヤーチーは小麦粉を水などで溶き、ニラやネギなどの具材を加えて薄く焼き上げた沖縄の家庭料理です。
 今日のヒラヤーチーには、もずくとニラを加えています。もずくと言えばヌルヌルとした食感ですが、ヒラヤーチーに入れると「プチプチ」とした食感が楽しめます。
 6年生の教室で「今日のもずく入りヒラヤーチー、おいしいよ! 食べられるよ!というひと、手を挙げてください。」と聞いてみると、ほとんどの子どもたちの手があがり、とっても好評だった様子がわかりました。
 
【お知らせ】 2017-07-04 12:00 up!
 
 中学校新任教員ICT研修会の中止について
 
 本日4日に本校にて開催予定の中学校新任教員ICT研修会に
参加予定の皆様、
 いつもお世話になり、ありがとうございます。
 本日午後、本校にて予定しておりました「中学校新任教員ICT
研修会」は台風接近のため、中止となりましたので、お知らせ
いたします。
 研修会の今後の詳細につきましては、
教育センター(06−6572−0272)までお問い合わせください。
 よろしくお願いします。
【お知らせ】 2017-07-04 09:03 up!
 
 台風3号接近に関わる下校時刻の変更について
 
 平素は本校教育推進にご理解ご支援いただきありがとうございます。
 
 さて、台風3号が夕方にかけて近畿に上陸する恐れが出てきました。大雨や強風等により交通機関にも影響が出ると思われます。
 本校には電車・バス等で登下校する児童生徒もいます。そこで、給食終了後、12時半頃下校するという措置をとることにいたしました。ご家庭において、安全な生活ができますよう、よろしくお願いいたします。
 
 小学生につきましては、スクールバスを12時半から14時まで順次運行いたします。また、いきいき活動は、8時半現在、実施します。ただし、警報が発令された時点で中止となります。
 なお、本日予定しておりました18時からのスクールバス説明会は延期いたします。
 
 中学生につきましては、部活動も活動中止といたします。ご理解ください。
【お知らせ】 2017-07-04 08:46 up!