TOP

皆の顔が優しくなります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月3日(月)午後2:45
 人形ではありますが、新生児を抱っこしています。
 少し腰が引けていますが、生徒達の顔がとても優しくなっています。

3年生は進路学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月3月(月)午後2時半
 具体的に高校の先生に来ていただき、学校の説明や、高校ってどういうことをするのか、英語ってなぜ勉強しなければいけないのかのどの話を聞きました。

バルナバ教室での体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月3日(月)午後2:30
 2年生は、バルナバ病院で、妊婦体験や新生児人形を抱くなどの体験が始まっています。

バルナバ病院到着

画像1 画像1
画像2 画像2
7月3日(月)午後13:10
 2年生はバルナバ病院に到着し、まずはビデオでの学習が始まりました。

2年生 思春期教室

画像1 画像1
画像2 画像2
7月3日(月)12:25
 本日と来週、2年生は思春期教室で「バルナバ病院」へ見学させてもらいに行きます。
 玄関ホールに集合し、1組2組が出発しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31