★★気温がぐんぐん上がってきました。熱中症予防のため、水筒のご用意をお願いします。★★
TOP

研究授業 6年2組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
6月30日(金)6時間目、6年2組で音楽の研究授業がありました。「いろいろな音のひびきを味わおう」という題材で今日は、「打楽器の音色や音楽のしくみを生かしてリズムアンサンブルをつくる。」というめあてで3人グループでリズムアンサンブル作りに取り組みました。

本日の給食 ペア交流給食

画像1 画像1
6月30日(金)和風カレー丼、もずくとオクラのとろり汁、きゅうりの酢のもの
今日は、ペア交流給食です。1年と6年、2年と4年、3年と5年のペアになって仲良く給食を食べました。

本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
6月29日(木)ウィンナーのケチャップソース、スープ、三度豆のサラダ、ライ麦パン、牛乳
給食室には子ども達を楽しませるデコレーションが・・・。

外国語活動研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月28日(水)外国語活動の研修会を行いました。ウィリアム先生も研修に参加してくださり、アドバイスをいただきました。

本日の給食

マーボーはるさめ。
チンゲンサイともやしの甘酢和え
りんご(缶)
ごはん120g、牛乳 

人気があったのやはり、



マーボーでした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
PTA行事
7/14 八阪神社夏祭り巡視
芝刈り14:00〜
学校の行事
7/10 期末個人懇談会
学校給食費口座振替
7/11 期末個人懇談会
7/12 期末個人懇談会
7/13 期末個人懇談会
7/14 期末個人懇談会