TOP

教育実習 研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
本日5時間目、2年生3組において、国語科の教育実習生による研究授業を行いました。
短歌を教材として、音読、解釈、表現技法の学習を表情豊かに授業しました。

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、豚丼、白平天と野菜の炒めもの、かぼちゃのてんぷら、たくあん です。
明日はハヤシライスなので、スプーンをお忘れなく。

2年生 テスト計画

画像1 画像1
6時間目2年生は6/26〜28に行われる期末テストにむけてのテスト計画をしました。
今日から期末テスト1週間前です。時間を有意義に使って勉強します。

家庭科調理実習☆北稜元気アップ学校支援ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「北稜元気アップ学校支援ボランティア」の皆さまに準備・実習補助をしていただき、3年生での家庭科調理実習を行っております。本日は5時間目に3年2組A班の実習でした。2名のボランティアの皆さまに、お手伝いいただきました。今回で、3年生の1学期の調理実習は、一巡しました。

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の授業の様子です。
社会科の授業は教育実習生による授業です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校協議会

学校評価

調査結果等