標準服リサイクルにご協力ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
低学年
中学年
高学年
その他
PTA・地域
最新の更新
音楽集会3
音楽集会2
音楽集会1
今日の音楽集会
昨日のいきいき活動
新聞台
4年 社会科
2年 朝の会
3年 階段掲示
2年 生活科
4年 プール水泳
6年 非行防止教室
ビオトープのことが載っています!
4年 国語
3年 国語
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
4年 プール水泳
4年生がプールでの自由練習に取り組んでいます。今日の授業で学んだことを思い出しながら練習する子がいます。友だちと競い合って泳ぎ回る子もいます。どの子もみんな、本当に楽しそうです。
6年 家庭科
6年生が家庭科室でエプロンを作っています。ミシンやアイロンを使うのがまだまだぎこちない人もいれば、すいすいと使いこなしている人もいます。でも、どちらも手作りのよさが伝わります。経験を積めばどんどん慣れます。お家での自分のお仕事に生かしましょう。
今日の給食
今日の給食の献立は牛乳、ごはん、カレースープ、鶏肉のガーリック焼き、サワーソテーでした。ガーリックとカレースープのスパイスが食欲をそそりました。暑い日にしっかり食べて汗を流せました。
歩数計プロジェクト週間
今日から始まりました、歩数計プロジェクト。4〜6年生が歩数計を身につけて、どれだけの歩数を歩いたか調べています。今日1日で何歩歩きましたか?
あいにく、運動場は昼休みからしか使えませんでしたが、明日、今日活動できなかった分も合わせて、体を動かしてくださいね。
1年 生活科
1年生がビオトープで自然を観察しています。どんな生き物や植物を発見できたかな?休み時間にも探しに来てくださいね。
23 / 127 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
63 | 昨日:136
今年度:46761
総数:472182
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/12
学期末個人懇談会 13:30頃下校 PTA実行委員会 同窓会幹事会
学期末個人懇談会 13:30頃下校
7/13
学期末個人懇談会 13:30頃下校
7/14
学期末個人懇談会 13:30頃下校
7/15
4年ふれあいサマーデイ
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会
大阪市立旭陽中学校
大阪市立旭陽中学校
大阪市立今市中学校
大阪市立今市中学校
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成29年度第1回学校協議会実施報告
学校関係者評価
平成28年度第3回学校協議会実施報告
学校だより
学校だより7月号
学校だより6月号
学校だより5月号
学校だより4月号
全国学力・学習状況調査
平成28年度 全国学力・学習状況調査結果
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
平成28年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート
お知らせ
非常災害時の措置について
運営に関する計画
平成29年度 運営に関する計画
平成28年度 運営に関する計画(最終評価)
平成28年度 運営に関する計画
携帯サイト