★☆★ 24じかん こどもSOSダイヤル 0120−0−78310(なやみ いおう)そうだんすることは、たいせつです。 いのちを たいせつに します★☆★
TOP

6年生6月26日(月)プールの連絡

6年生は6月26日(月)にプールの授業を行います。プールの用意とプールカードの確認をよろしくお願いいたします。

5年生社会見学下校時間について

5年生の社会見学下校時間は、現地での取り組みが長引き、予定より20〜30分遅くなり、下校時間は5時前後になります。

3・4年生のプールの授業です。(6月23日(金))

今日の3・4年生のプールの授業で子ども達は、着衣水泳を学習しました。外出先で水の事故に遭った時、服を着たまま泳ぐ状況があるかもしれません。実際に服を着たまま泳ぐことを体験しました。また、ペットボトルを使った対応も学習しました。夏休みが近づいています。この取組が実際に使われないことを祈ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生プールの授業です(6月23日(金))

今日は、プールの授業にはうってつけのいい天気です。6年生のプールの授業です。25mのタイムを計った後、自由時間になりました。6年生はハンドサイン1回ですぐ行動に移ることができていました。さすが、最高学年です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

淀川警察から出前授業に来て頂きました その2(6月22日(木))

授業の後半には、乗ってきていただいたミニパトカーの説明を受けました。サイレンの音も近くで聞くことができて、子ども達はとても嬉しそうでした。そして、実際にミニパトカーに乗せていただいた時には嬉しさを通り越して興奮気味な子ども達でした。本日の出前授業は、子ども達が警察のお仕事を深く知り、そして、ありがたさを感じることができるものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/10 期末個人懇談会(〜13日(木))
7/11 期末個人懇談会
7/12 期末個人懇談会
7/13 期末個人懇談会

運営に関する計画

学校だより

校長室だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

学校協議会

安全管理関係