4月の主な行事 7日入学式 8日始業式・着任式 9日対面式・給食開始・5時間授業(〜15日) 15日2〜6年学級写真撮影 16日地区子ども会(5限) 17日6年学力・学習状況調査 18日5・6年すくすくウォッチ 23日5・6年質問紙(すくすく・学テ) 25日学習参観・懇談会 28日13:15下校

対面式・給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月11日(火)は1年生と在校生との対面式がありました。みんなで「よろしくお願いします。」と大きな声でしっかりあいさつができました。
 また、11日(火)から給食が始まりました。6年生に手伝ってもらいました。嫌いな食材も頑張って食べることができました。徐々に自分たちだけで当番ができるように頑張っていきます。

発育2測定(5.6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
11日(月)に6年生、12日(火)に5年生の発育2測定をおこないました。測定前に「すいみんのひみつ」を学びました。すいみんは、からだや脳をやすめる・成長のはたらきに大切なものです。「成長ホルモンのしくみやはたらき・規則正しい生活をおくるにはどうしたらいいのか」をみんなで考えました。

5年生 始まりました!

 ドキドキの組がえが行われました。
 「心で聴く」を学年目標としてがんばっていきます。朝の会で「学年心得」をみんなで元気よく読んで、気持ちをひとつにしていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

担任・担当発表

みんながお待ちかね、ドキドキ・ワクワクの担任や担当の先生の発表です。
画像1 画像1

始業式

長吉南小学校に、328名の子どもたちの元気な歓声と明るい笑顔が戻ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/10 クラブ(4・5・6年…6時間授業)
7/11 4・5・6年着衣泳
7/12 5・6年C-NET 学期末個人懇談会(13:40下校)
7/13 学期末個人懇談会(13:40下校) 4年パナソニック出前授業
7/14 学期末個人懇談会(13:40下校)