図書委員会による図書室の開館 (6月20日)
今日から、火曜日の15分休み時間に、図書室が開館されます。
図書委員会の児童が当番を決め、開館作業をしてくれます。 今日は、その1回目。職員室でのアナウンスも緊張気味でした。 図書室には20名くらいの児童がやって来て、大好きな本を読んでくれていました。 ※15分休みに開館できないときは、お昼休みに開館します。 3年生の教室前にもかわいいペットが (6月20日)
3年2組の下足入れの上に、新しいお友だちが登場していました。
ペットボトルを容器にした、オヤマジャクシとカエルです。 クラスの児童が、先週末に、ホタルを観に行った時に捕まえたそうです。 どちらも大きさは1cmほどで、とっても小さいです。「ヒメカエル」かな? 大切に育ててあげてくださいね。 1年生もプールに入りました(1) (6月20日)
1年生も今日からプール学習です。
1時間目の後半から、プールでの注意事項を聞き、トイレも済ませて、教室での更衣となりました。 プール前の運動場で準備運動を行い、プールへ。 最初に「洗体槽」で20秒ほど、腰から下を沈めます。次に「シャワー」です。先生の号令に従って、頭から足までゴシゴシと手で洗い流します。 プールサイドでは、二人組(バディ)となります。 入水の合図は4回の笛で、1回目でプール淵へ、2回目で水かけ、3回目で後ろ向きの姿勢、4回目で足から入水となります。 1年生もプールに入りました(2) (6月20日)
その2です。
水中での手足を使った運動の後は、水かけでした。 最後は、列になって水中歩行をしました。 とにかく、最後まで、キャッキャ、キャッキャの大興奮でした。 次からは、静かに先生の説明を聞いて、騒がずに水馴れ運動をしてくださいね。 今日は真夏日となりました (6月19日)
5時間目、とうとう気温は30度を超え、真夏日となりました。
梅雨はどこに行ったのでしょうか? 5時間目は5年生がプール水泳でした。 さすが、5年生、入水後、少し水慣れをしたかと思うと、コースを25m縦に取り、クロールの練習です。何本も何本も泳いでいました。 授業の後半では、今年最初の記録会です。25mまでとしましたが、途中で立ってしまった人は、ここから記録を伸ばすことが、今年の目標です。 25m泳げた人は、折り返しターンして50m目指してどこまで続けて泳げるかが目標ですね。 何せ、泳ぎまくっていた5年生でした。(自由時間はありませんでした) |
|