4月28日の給食献立ビオトープ次は、田植えに向けて田んぼの準備をします。 4月27日の給食献立もやしとピーマンのごま炒め、ご飯、牛乳 交通安全指導乗り方では、一旦停止、車道に出るときの注意などに気を付けて、決められたコースをたどりました。 そして、車には内輪差や死角となるところがあることを学習しました。最後に、自転車に乗っていても、被害者ではなく、人を傷つける加害者になってしまうことがあり、多額の賠償金を請求された裁判があることも、教えていただきました。 自転車に乗ることの多い5、6年生は、まじめに話も聞いていました。 今日の学習が、生かされて自転車での事故がなくなることを願います。 交通安全教室自転車の乗り方まずは、自転車の点検。『ハラブッタベサ』の合言葉で、 ハンドルがぐらつかないか ライトが点くか ブレーキが効くか タイヤは歪んでないか ベルが鳴るか サドルの高さがあっているか をチェックしました。 その後は、模擬道路で、自転車に乗ったり、自転車を下りて押したりして安全な乗り方を体験しながら学びました。 小学3年生ごろは、交通事故が増えるそうなので、学んだことを生かして、安全に過ごしてほしいと思います。 |