暑くなってきました。熱中症予防の観点から、水分補給のための水筒と汗拭き用のタオルをお子様に持たせてください。お願いします。

王様からの命令です!

 13日の児童集会は、「王様からの命令ですゲーム」をしました。たてわりグループごとに分かれて、リーダー役の高学年児童が、「王様からの…」といった時だけ、その指示に従います。言わないときには動いてはいけないのですが、ついつい動いてしまいます。どのグループも楽しく遊べていました。だんだんとグループのまとまりも出てきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11日(火)の給食

 献立は、押し麦スープ、夏野菜とベーコンのソテー、すいか、パン、牛乳です。すいかが出ました。とても甘くて、夏そのもののすいかです。子ども達も大喜びでした。
画像1 画像1

水泳学習がんばっています!

 昼からは、かんかん照りの日差し。5年生が、5時限目に水泳学習に取り組みました。5年生は自分の泳力に合わせて練習をしています。今回は、25メートルが泳げるかをチャレンジしました。どの子も25メートル完泳を目指してがんばっています。泳ぎ切った友達には、惜しみなく拍手が送られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ようこそ!〜ウエルカムボード〜

 ご存知でしたか?榎本小学校の正門を入ったところに、来校されたみなさんをお迎えするウエルカムボードがあります。このたびリニューアルしました。朝登校する子ども達を優しく迎えています。ご来校の折には一度ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日の給食

 「鶏肉のてりやき」「みそ汁」「切り干しだいこんのゆずの香あえ」「米飯」「牛乳」です。切り干しだいこんは、ほのかなゆずの香りが良く食べやすい一品です。鶏肉は、てりやきの香ばしさが食欲を増します。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
年間行事予定
7/13 児童集会
期末懇談会
7/14 期末懇談会
7/18 水難対処法5限1年6限6年
7/19 給食終了
分団下校(5限)