「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

生徒 救急救命講習(部活動代表者)

6月30日(金)、期末テスト終了後、生徒のための救急救命講習が行われました。
これは、毎年夏休み前に各部活動の代表者を対象に実施している心肺蘇生法の講習です。
水上消防署の方に来て頂き、DVDの解説と実技練習をしました。
今年の実技は、2人組になり「プッシュ・プログラム」という胸骨圧迫とADEの使い方を学ぶ用具を使って行いました。
誰かが倒れたときに、皆さんが率先して救助できる頼もしい市民になれるよう、今後も学び続けていって欲しいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/13 学期末懇談会
7/14 学期末懇談会
吹奏楽部 西村捨三像献花式
7/15 ボランティア清掃
7/18 期末懇談
水難訓練
7/19 防犯教室
期末懇談