つながり(連帯感) もちまえ(個性) よろこび(成就感)
TOP

もうすぐ完成です! 『管理作業員さん』

画像1 画像1
 7月11日にも紹介しましたウサギの別荘づくり・・・。

 いよいよ完成が近づいてきました!ウサギさんにも涼しい環境をと頑張って作業を続けていただいています。

 何とか夏休みまでには間に合いそうです!

追いかけっこジャンケン 『全校集会』

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝から蒸し暑く、登校指導で正門前にじっと立っているだけでも汗が流れ落ちます。

 そんな天候でも、春日出っ子は元気です!

 今日は集会委員会が考えた遊びです。初めはルールがわかりにくかったようですが、二回、三回と繰り返すうちに、どんどん歓声が大きくなって楽しむことができました。

 一学期もあと少しです。暑さに負けずみんなで仲良く過ごしましょう!

ウサギの暑さ対策をしています! 『管理作業員さん』

画像1 画像1 画像2 画像2
 最近の夏の暑さは異常なほどです。そのためにウサギ小屋の中も大変です。

 そこで、管理作業員にお願いして、ウサギの暑さ対策のために、『別荘』を作ってもらうことになりました。

 管理作業員さん、大いに腕をふるってください!よろしくお願いします!

少しずつ大きくなってきました 『委員会活動』

画像1 画像1
 バケツ稲の緑も一層深みを増してきました。時折吹く夏の風にあおられて稲もなびいています。

 田舎の水田もこんな風に成長してると良いのですが・・・。

今日も運動場は・・・

画像1 画像1
 台風3号の直撃は免れましたが、昨日も雨。今朝も雨。運動場はご覧のような状態です。

 元気な春日出っ子にとっては残念ですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/15 創立記念日
7/18 着衣泳 3・4・6年
シーフードトマトスパゲッティ  グリーンアスパラガスのサラダ  はっ酵乳  パン  パン添加物  牛乳
7/19 着衣泳 1・2・5年
鶏肉のてり焼き  みそ汁  切り干しだいこんのゆずの香あえ  米飯  牛乳
7/20 終業式
給食献立
7/18 シーフードトマトスパゲッティ  グリーンアスパラガスのサラダ  はっ酵乳  パン  パン添加物  牛乳
7/19 鶏肉のてり焼き  みそ汁  切り干しだいこんのゆずの香あえ  米飯  牛乳