11月(霜月)向寒:あっという間に日が暮れます!不審者の事案が増えています。安全な下校のためにさっさと帰宅します!
TOP

2年生 台風に備えて (7月4日)

2年生の廊下の様子です。

台風3号に備えて、鉢植えのミニトマトが教室前の廊下に避難です。
少しきゃしゃな感じはしますが、すでに立派な実がついているものもありました。赤く色づいた実は、お家に持って帰ることができるそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だよりをアップしました (7月3日)

本日に配付の「学校だより7月号」をアップしました。

ページ上部のメニューから【配付文書】のタグをクリックして、学校だよりの中から7月号を選択してください。

掲載の写真部分をカラーで掲載しています。

5年生 林間学習に向け (7月3日)

林間学習に向けての子どもたちの係り活動も始まりました。

5年生が、放課後に教室にて作業をしていました。

林間学習の「しおり」の制作です。
合計20ページの内容と、宿舎の見取り図、それに表紙です。
ページを間違わないように組み合わせ、2つ折り、表紙を重ねて、電動のホチキスで止めていきます。

児童、先生、宿舎の方、予備を含めて90部くらい必要なのかな? 今日の作業でだいたい半分くらい制作できていました。

明日も頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セミが鳴き始めました (7月3日)

梅雨の合間の晴れ間。

朝、正門に立っていると、桜の大樹の上の方から「セミの声」がしてきました。今年初めてです。(土日も鳴いていたんでしょうか?)

登校してくる子どもたちも、気になって仕方ありません。
ランドセルを教室に置いて、さっそくセミ探しです。

お昼の休憩時間になって、3年生の子どもたちが、やっとの思いで見つけた「セミの抜け殻」を持ってきてくれました。

セミ捕り用の網も理科室に準備しています。夏の虫捕りも楽しみましょうね。

画像1 画像1

給食風景 (7月3日)

今日の給食メニューは、
 ・もずく入りヒラヤ−チー
 ・豚肉といかの煮物
 ・あっさりきゅうり
 ・コッペパン
 ・りんごジャム
 ・牛乳
でした。

今日は1年生の様子です。

もずく入りヒラヤーチーは、韓国・朝鮮料理の「チヂミ」によく似た沖縄伝統の家庭料理です。沖縄の方言で「ヒラ」は平らたく、「ヤーチー」は焼きという意味があります。小麦粉や卵、水などを合わせて生地を作り、いろいろな具材(今日はもずくとにらです)を混ぜ込み、平たく伸ばして焼き上げてありました。最後にポン酢風のたれがかけられていました。

豚肉といかの煮物は、厚揚げ、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、枝豆も入っていました。砂糖とみりんも味付けで入っていたので、ほんのり甘く、とってもおいしかったです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/17 海の日
7/19 給食終了
7/20 終業式
7/21 水泳特練
図書館開放・プール開放(〜31日まで)
親子水やり(〜8月24日まで)
7/22 がらがらどん(夏のお話会)

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業

その他