3年生はリハビリセンターの方々を講師に招いて、車イス体験の学習を行いました。
車イスの乗り方、介助の仕方を、体験を通して学びます。体験してみないとわからないことがたくさんあったかと思います。例えば車イスは、ちょっとした段差や上り坂で進みにくくなります。これは体験してみないとわからないしんどさです。でも、まわりの人のほんの少しの優しさや気遣いでこのしんどさは解消されます。それは介助をしてよくわかったと思います。他者を思いやる。これがどれほど大切か、身をもってわかってほしいです。
とても充実した学習となりました。リハビリセンターのみなさま、ありがとうございました。