防災訓練
防災訓練では、学年単位で体育館、武道場、多目的室に分かれ実習訓練が行われました。
体育館では、北区の地域課防災担当と大阪市危機管理室担当からのご指導で映像とグループワークによる「災害図上訓練」が行われました。 武道場では、消防署員によるご指導で救命講習を行いました。 多目的室では、熊本震災の映像と運動場での煙体験と倒壊した建物からの救助法、そして身近にある消火器による水消化訓練が行われました。 避難訓練
土曜授業2限目は避難訓練です。理科室からの出火を想定し、運動場へ避難しました。
安全かつ迅速、そして真剣に避難していました。消防署からの講評では、煙の怖さについてお話があり、口鼻をハンカチ等で覆うようにと、ご指摘がありました。 授業の様子
土曜日の1限、教室に響き渡る教科担任の声。廊下にはたくさんの保護者が授業を参観していました。子どもの傍に行って見たいところですが、なかなか教室には入りづらいもの。
教科担任から「どうぞ中へ」の案内で教室で一緒に授業に参加されていました。 早朝ボランティア清掃
4月15日(土) 本日は土曜授業です。
1限目 :授業参観 2〜3限:避難訓練及び防災訓練 早朝、二人の生徒が玄関から1階廊下の掃き掃除していました。普段は運動部の活動の一環で清掃しているが、今日は自分の判断で清掃しているとのことでした。自主的な活動で学校美しくする中で心も磨かれているようです。大きな声で「おようございます」と、あいさつがありました。 1年 部活動体験2
部活動体験。本校には、運動部として、野球・バレーボール部・テニス部・バドミントン部・ハンドボール部・水泳部・剣道部・少林寺拳法部があります。文化部には、茶道部・家庭科部・合唱部・美術部・英語部があります。
写真は、テニス部と茶道部に参加した生徒の様子です。 |
|