「令和7年度新入学生案内」左下のカテゴリーからご確認ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
2年生学級旗作成☆
部活動☆
WinWin
優勝
区PTAバレーボール大会速報
2回戦突破
区PTAバレーボール大会
白熱の試合
勝ちました
元気アップ事業☆
部活動☆
2年生学年集会☆
1年生 学級旗作成☆
部活動☆
部活動2☆
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
一泊移住 写真申込☆
一泊移住の写真申込は明日までです。
登校時間帯に写真屋さんが玄関ホールで待機してますので、各自で申込を済ませてください。
なお、代金はおつりのないようにして、所定の袋に入れてください。
1年生、保護者の皆さま、よろしくお願い致します。
デリバリー給食終了☆
明日から短縮授業に入るため、1学期の給食は今日が最終日です。
今日の献立は[牛丼・冷やっこ・かぼちゃ天ぷら・小松菜とにんじんのおひたし・みそ汁・ごはん・牛乳]
今年度に入り、選択制のデリバリー給食を実施していましたが、2学期からは親子方式(近隣の学校で作った給食を田辺中学校に運んできます)による給食に変更になり、全員喫食になります。
親子方式をすでに実施している学校によると、親子方式の給食は「おいしい」と生徒たちに好評とのこと。2学期を楽しみにしてくださいね・・・☆
放送部☆
NHK放送コンテスト、大阪大会が開催されました。
田辺中学校、放送部はアナウンス部門、ラジオ番組部門に出場。
見事、決勝進出を果たしました!
審査の結果、ラジオ番組部門で『最優秀賞』に輝き、全国大会に駒を進めました。
ラジオ番組は、クマゼミについて調査するという内容で、「質の高い作品です」と最大級のお褒めの言葉をいただきました。
おめでとう!! よく頑張りましたね☆
男子テニス部 1
玉出中学校と引退試合を行いました。
試合中、3年先輩が1年生の審判に付き添ってルールやコールの仕方を丁寧にサポートしてくれました。しかも、全試合。頼もしい先輩です。
男子テニス部 2
試合後、3年生を送る会(引退式)を行いました。1年生が中心となり、先輩一人ひとりにメッセージや用意したカードを渡しました。
3年先輩からのメッセージは重みがある素敵な言葉でした。
チームのメンバーと出会えて良かった。テニス部に入り、学校生活がより充実したなどの思いを聞きました。後輩への激励も愛がこもっていて、みんな感動しました。
6 / 88 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
165 | 昨日:145
今年度:473
総数:684493
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
<<
2017年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/18
個別懇談会(午後)
短縮授業(45×4)
特時
7/19
短縮授業(45×4)
123限特時 4限大清掃
7/20
終業式
7/21
山阪神社祭礼
夏期休業開始
キャリア教育体験実習(特支)
7/22
山阪神社祭礼
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校協議会
平成29年度第1回学校協議会実施報告書
学校だより
校長だより35号
チャレンジテスト調査結果
平成28年度チャレンジテストの結果(1、2年生)
文書
夏季休業中の学校閉庁日の設定について
「給食実施に向けての準備物」について
平成29年度中学生チャレンジテスト(1・2年生)
スクールカウンセラーだより5月号
平成29年度 中学校給食(デリバリー方式)のご案内【1学期】
平成29年度「大阪市中学校3年生統一テスト」実施のお知らせ
元気アップだより
元気アップだより5月号
携帯サイト