6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

1年生 プールにも慣れました (7月13日)

1年生のプール水泳学習の様子です。

プール水泳学習にも随分と慣れ、行動もすばやくなってきました。
学習内容は「水慣れ」が主です。水中を前向き、後ろ向きに走って進んだり、伏し浮き、顔をつける、もぐるなど、ドンドンと練習していきます。

今日は、列になって更新し、水中の輪をくぐり抜けることもしていました。

時間の後半には「宝探し」タイムがありました。
過去の2戦は、すべて1組の勝利だったそうです。さあ、今日の戦いは・・・・。
1組…80個、2組…89個で、2組が初勝利でした。

リベンジでと1組、連勝をと2組、ということになり、2回戦目を行いました。
1組…93個、2組…78個で、1組の勝利で、今日のプール水泳学習は終わりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ゴムの力で・・・(1) (7月13日)

3年生の理科の実験の様子です。

以前には「風」の力を利用しての実験でしたが、今回は「ゴム」の力を利用し、クルマを走らせます。

1本の輪ゴムで、5cm、10cm、15cmと引っ張る距離を増やした時、また、ゴムを2本にして5cm引っ張った時と、それぞれ3回ずつ測定します。

班で協力しての実験となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ゴムの力で・・・(2) (7月13日)

その2です。

クルマの発射後は、「もっと進め〜!!」と応援し、停止したら、メジャー係の登場です。記録が出る(長い距離を進む)と、子どもたちは大喜びです。

暑い講堂内でしたが、子どもたちは楽しそうに実験を進めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の児童集会 (7月13日)

今朝の児童集会は「仲間集め」でした。

各班で配られたイラストが描かれた紙を手に持って仲間集めです。
イラストの種類は「イヌ」「ネコ」「リス」「ハムスター」「ウサギ」「クマ」の全部で6種類です。

運動場中を「○○○の人〜。」「◇◇◇を持っている人〜。」と、声を出して探していきます。

見事、6枚のイラストが集まったチームは、朝礼台付近に集合です。
20組くらいが成立していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景 (7月12日)

今日の給食メニューは
 ・豚肉とピーマンのしょうが焼き
 ・冬瓜のみそ汁
 ・きゅうりのピリ辛和え
 ・ごはん
 ・牛乳
でした。

今日は6年生の様子です。

豚肉とピーマンのしょうが焼きは、ピーマンの入った、いわゆるしょうが焼きです。もちろん玉ねぎも入っていました。どのクラスでも、大人気で、もう少しがっつりと食べたがっていました。

冬瓜のみそ汁は、冬瓜(とうがん)、うすあげ、オクラ、にんじんが入っていました。冬瓜は今年度2回目の登場ですが、今日もとってもやわらかくなるまで煮こまれていました。

きゅうりのピリ辛和えは、「ラー油」でピリ辛に仕上げているのですが、6年では「全然辛くない〜」と言っていました。1年生でも問題なく、おいしく食べていました。きゅうり嫌いさん以外ですが・・・。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/19 給食終了
7/20 終業式
7/21 水泳特練
図書館開放・プール開放(〜31日まで)
親子水やり(〜8月24日まで)
7/22 がらがらどん(夏のお話会)
7/24 水泳特練
図書館開放・プール開放
親子水やり
7/25 図書館開放・プール開放
親子水やり

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業

その他