北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
TOP

7月19日(水) 初めての調理実習 5年生

 初めての調理実習で、ゆで野菜のサラダを作りました。キャベツ、ニンジン、ブロッコリー、たまごを時間差でゆでたり、ほうれんそうのおひたしも作ったりしました。自家製のドレッシングもおいしくて、「おいしい!!」と満足そうに完食していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(火) 1学期最後のプール 3・4年生

 3・4年生は、1学期最後のプールでした。50メートルを最高の目標にして、クロールの記録をとりました。最初の頃と比べて、泳力が伸びている児童が多かったです。最後は、みんなで楽しく宝探しをしました。宝を手一杯にたくさんとって嬉しそうでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(金) 感覚をつかもう! 1,2年生

画像1 画像1
 小学校の水泳学習にも慣れてきた1年生。「浮く」「もぐる」ができるようになってきました。

 2年生は、1年生の見本になっています。けのびやバタ足の姿勢が、安定していましたね。
続きを読む

7月14日(金) プロペラカー 3年生

 講堂で、プロペラカーを走らせました。ゴムをまいてまいてまいて・・・みんなで競争したり、自由に走らせたりしました。走って行くプロペラカーの後を楽しそうに追いかけていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(金) 野菜はかせになろう 4年生

 「野菜はかせになろう〜旬のひみつ〜」をめあてに、食育の学習をしました。今が旬の夏野菜には、どのくらい水分が含まれているのかな?その水分のはたらきは?野菜に含まれている水分の割合を色でぬって確かめると、水分の多さがよくわかりました。今日の給食にも、たくさんの夏野菜が入っていましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/19 1学期給食終了
7/20 終業式
地域子ども会
7/21 夏季プール指導
林間学習5年
7/22 林間学習5年
7/23 林間学習5年
7/24 夏季プール指導
7/25 夏季プール指導