北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
TOP

7月14日(金) 早速跳んでます

 最初は「跳べるかな?」と言っていた子どもたちですが、跳んでいる友だちを見ていると、どんどんタイヤの近くにが集まってきて、タイヤ跳びをしたり連続でタイヤの上をジャンプしたりして遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(金) 完成\(^o^)/

 管理作業員さんが、タイヤにペンキを塗り重ねてくださって、昨日タイヤのとび箱が完成しました!黄・赤・水色のカラフルなとび箱になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1

7月13日(木) おはし名人をめざそう 1年生

 食育の研究授業がありました。おはしを正しく持つことの良さを考え、実際に小さく切ったスポンジを使い、おはしを正しく持ってつかむ練習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(水) せっけんチェック

 毎週水曜日は、健康委員会の児童が分担して、すべての手洗い場のせっけんをチェックしています。みんなが、いつでもせっけん手洗いができるように取り組んでいます。ありがとう(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(火) 食に関する指導 2年生

 「じょうぶなからだをつくろう」をテーマに、たべものの3つのなかまとそのはたらきについて学習しました。今日の給食の材料もなかまに分けてみると、赤や黄はもちろん、緑のなかまもたくさん使われていることもよくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/19 1学期給食終了
7/20 終業式
地域子ども会
7/21 夏季プール指導
林間学習5年
7/22 林間学習5年
7/23 林間学習5年
7/24 夏季プール指導
7/25 夏季プール指導