7月12日(水)【3年生】 学年集会の話
つくり上げるのに長い年月がかかる。
逆に潰れる、崩壊するのは一瞬である。 今の自分を見つめる。 言い訳や誤魔化すことなく、自分を変える勇気を持つ。 今日限り改め、自分に真正面から向き合おう。 ![]() ![]() トケイソウ
ピロティ緑地計画
一番左のプランタンにはトケイソウが植えられています。 トケイソウ科の常緑多年草。 花が時計の文字盤に似るからいう。 いつごろ花をさかせるのでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月12日(水)曇り
おはようございます。
花綺麗に咲いています。 登校時にゆっくりと観る余裕があればいいですね。 美しいものに美しいと思える 感性を磨きましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日(火)学期末懇談
学期末懇談1日目終了。
本日は暑い中ありがとうございました。 3年修学旅行の写真を2Fピロティに掲示しています。 懇談前後にご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日(火)【1年生】 道徳
平和学習「2頭のロバ」
「対立」とは何かを知る。 「対立」の解決方法がいろいろあることを知る。 解決方法の中から最も適した方法を選択する。 さて、1年生の皆さん 無事解決することができたでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|