標準服リサイクルにご協力ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
低学年
中学年
高学年
その他
PTA・地域
最新の更新
水泳特別練習2日目
同窓会4
同窓会3
同窓会2
同窓会1
夏祭りの巡視
夏休みのいきいき活動
水泳特別練習
プール開放の時間帯
6年 終業式
5年 終業式
4年 終業式
3年 終業式2
3年 終業式
2年 大掃除
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
日曜参観 5年国語
「漢字の由来に関心をもとう」
1年生で習った「山」や「川」の漢字を振り返り、象形文字として今に伝わる漢字の由来について学習しました。
子どもたちにとっては新出漢字としてどんどん覚えなければいけない漢字ですが、表意文字としていろんな意味が含まれているので、その面白さに気づいてもらえれば嬉しいです。毎日の漢字の宿題も自分で調べてみるなど、新しい楽しさを見い出しましょう。
日曜参観 1年 国語
教科書にのっている「あいうえおのうた」を参考に、一人一人が自分の「あいうえおのうた」を考えました。順番に発表していきました。たくさんのおうちの方々に見守られて、恥ずかしいけれど、ちょっと誇らしげです。入学当時から比べるとずいぶんしっかりしてきた1年生です!
日曜参観 4年 国語
「走れ」の教材に入ったばかりの4年生。お話の大まかなあらすじをつかみ、そこからこの単元の学習の課題を考えていきました。国語の時間以外にもどんどん音読をしましょうと勧めています。おうちでも聞いてあげてくださいね。時には、親子で交互に読んでみては?
日曜参観 3年 算数
3桁−3桁の計算の仕方を考えました。すでに習っている2桁−2桁の計算の仕方を使って考えました。おうちの方が見てくださっていて、ちょっと緊張したようですが、よく頑張りました。
日曜参観 2年 図工2
はい、こんなに美味しそうなお好み焼きができました!!
57 / 143 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:40
今年度:46812
総数:472233
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/24
水泳特別練習 プール水泳
7/25
林間学習(5年) 水泳特別練習 プール水泳
林間学習(5年)
7/26
林間学習(5年) プール水泳
林間学習(5年)
7/27
林間学習(5年) プール水泳
林間学習(5年)
7/28
プール水泳 図書館開放
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会
大阪市立旭陽中学校
大阪市立旭陽中学校
大阪市立今市中学校
大阪市立今市中学校
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成29年度第1回学校協議会実施報告
学校関係者評価
平成28年度第3回学校協議会実施報告
学校だより
学校だより 夏休み号
学校だより7月号
学校だより6月号
学校だより5月号
学校だより4月号
全国学力・学習状況調査
平成28年度 全国学力・学習状況調査結果
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
平成28年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート
お知らせ
非常災害時の措置について
運営に関する計画
平成29年度 運営に関する計画
平成28年度 運営に関する計画(最終評価)
平成28年度 運営に関する計画
携帯サイト