4月の主な行事 7日入学式 8日始業式・着任式 9日対面式・給食開始・5時間授業(〜15日) 15日2〜6年学級写真撮影 16日地区子ども会(5限) 17日6年学力・学習状況調査 18日5・6年すくすくウォッチ 23日5・6年質問紙(すくすく・学テ) 25日学習参観・懇談会 28日13:15下校

6年 夢授業

講師の先生の話を聞く姿勢もとてもよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 クラフトパーク体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月14日(水) 4年生は、クラフトパークへ陶器の製作体験に行きました。クラフトパークでは、粘土を使って自分なりのお皿や湯呑みを形作り、それらに模様や絵を付け加えていきました。一人ひとりが真剣に納得いくまで楽しく活動をしていました。
自分たちの作品が焼き物として戻ってくるのを楽しみにして待っています。

本日の給食(6月23日)

画像1 画像1
献立
 和風カレー丼
 もずくとオクラのとろり汁
 きゅうりの酢のもの
 牛乳

6月22日 6年 醤油出前授業

今日は5時間目に2組、6時間目1組と、日本醤油協会のしょうゆものしり博士の東尾さんに来ていただき、醤油についての授業をしていただきました。どのようにして醤油が作られているのかや、出来上がる段階の醤油の味比べなど子どもたちはとても楽しく学んでいました。またお土産にテキストもいただいていますのでまたご家庭のほうでもご活用ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 6年 醤油出前授業2

醤油出前授業2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/24 プール開放
7/25 5年林間指導 プール開放
7/26 5年林間指導 プール開放 
7/27 5年林間指導 プール開放
7/28 プール開放 図書館開放