★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

【1年生】タブレット

算数科でタブレットを使ってみました!
授業で初めて使ったタブレットに子どもたちも大喜びでした。
また使おうね(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2

給食(6/15)

 今日の給食は、ごはん、豚肉と野菜のいためもの、かきたま汁、あつあげのみそだれかけ、牛乳です。

 卵は、いろいろな料理やデザートに使われています。

 大阪市の学校給食で登場する卵を使った料理には、今日のかきたま汁の他、えんどうの卵とじ、卵どうふ、他人丼、親子丼、カツ丼、かきたま汁、お好み焼き、千草焼きなどの料理や、プリン、クラフティなどのデザートがあります。

画像1 画像1

(2年)ザリガニ

 昨日、ザリガニが2年生の教室にやってきました。(^_^)/そこで、今日の図工の時間にザリガニの絵を描きました。大きなハサミを動かしているザリガニや容器から出て行こうとするザリガニを見てみんな楽しそうにしていました。どんな絵がかけるのでしょうか。完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

レッツ・チャレンジ!4年生 37号

【「ゆめのまち」の作品に色をぬろう】

 今日の図工の時間、ゆめのまちの作品に色をぬるために、図工室に移動しました。

 大きな作品もあり、教室から図工室に作品を運ぶだけでも大変でした。

 そこから、太いはけをつかって、大胆に色をぬりました。

 作品に色がぬられると、カラフルになり、明るいゆめのまちが出来上がってきました。

 ゆめのまちの完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の1通信 【その45】 百人一首

画像1 画像1
本日はクラスで百人一首を行いました。『瀬をはやみ 岩にせかるる 滝川の われてもすゑに あはむとぞ思う』という一首を題材として取り上げました。昔の文(古文)から現在の日本語に直す活動(現代語訳)をしました。子どもたちは古文から様々な情景を想像しながら現代語訳を考えていました。その後は、百人一首を1対1で行いました。競技かるたのルールで行いました。残り1枚と1枚の勝負(運命戦)までもつれるペアもありとても楽しい活動となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/25 夏期教育活動
7/26 夏期教育活動
7/27 夏期教育活動
7/28 夏期教育活動
7/31 平和・人権登校日

いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画2017