7月13日 1年生国語![]() ![]() ![]() ![]() 字形を整え、文字の大きさ、配列などについて理解して、楷書で書くことをねらいとしています。 7月12日 期末懇談会1年生![]() ![]() ![]() ![]() 生活面として、一泊移住や体育大会等の行事を通して身についてきたことや頑張りがみられること等を話しています。 7月12日 期末懇談会2年生![]() ![]() ![]() ![]() この夏休みの過ごし方についても確認しています。 7月12日 期末懇談![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保護者の方と生徒自身と担任の三者懇談で行います。 各学年の廊下に、保護者の方々にご覧いただけるようにそれぞれ工夫を凝らしています。 1年生…新体力テストのがんばり 2年生…校外学習の様子 3年生…高等学校パンフレット 7月12日 2年生家庭科![]() ![]() 「レモンを食べて、味の感想をどのように伝えるか?」の課題です。ざまざまな言葉を考えている様子がありました。 生活の営みに係る見方・考え方を働かせ、衣食住などに関する実践的・体験的な活動を通して、よりよい生活の実現に向けて、生活を工夫し創造する資質・能力を育成することをめざしています。 |