「令和7年度新入学生案内」左下のカテゴリーからご確認ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
大阪府立高等学校における文理学科の拡充について☆
子ども市会☆
子ども市会 2☆
元気アップ&家庭科☆
元気アップ&家庭科 2☆
街角で・・・☆
女子テニス部☆
サッカー部 ☆平野フェスティバル☆ 「開会式」
サッカー部 ☆平野フェスティバル☆ 「トーナメント1回戦」
サッカー部 ☆平野フェスティバル☆ 「トーナメント2回戦」
熱中症注意
ヒアリ(火蟻)に注意☆
3年生 社会科補習☆
吹奏楽部☆
祭礼巡視
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1年生 校舎めぐり☆
オリエンテーション終了後に校舎めぐりを行いました。
校長室の前にもやって来てくれて、元気にあいさつをしてくれた1年生です☆
昼食の準備が要ります☆
明日から午後も授業があります。
給食を選択している生徒は「おはし」の準備を忘れないようにしてください。
お弁当を選択している生徒については、保護者の皆さま、よろしくお願い致します☆
スクールカウンセラーによる相談のお知らせ☆
大阪市では全市中学校にスクールカウンセラーを週1回配置しています。
本校は水曜日にスクールカウンセラーが来校します。
案内文書を本日配布しました。保護者の皆さま、ご一読いただきますよう、よろしくお願い致します。
文書は学校HP【配布文書】からもご覧になれます。
土曜授業・進路説明会のご案内☆
4月22日(土)、土曜授業・進路説明会を開催します。
進路説明会は全学年保護者対象になりますので、保護者の皆さま、ご予定ください。
なお、3年生は進路説明会終了後に「修学旅行説明会」を実施します。
※本日配布した文書は学校HP【配布文書】からご覧になれます。
対面式☆
始業式後に対面式を行いました。
1年生の皆さん、中学校に早く慣れて充実した学校生活にしてください。
1年生の学級通信を見ていたら、
「校長先生の入学式での言葉で中学校生活が楽しみになった」と書いてくれた生徒がいました。とっても嬉しかったです・・・☆
91 / 95 ページ
<<前へ
|
91
92
93
94
95
アクセス統計
本日:
6 | 昨日:92
今年度:54557
総数:677809
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
<<
2017年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/26
田辺摸擬原爆慰霊祭
学校徴収金振替日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校協議会
平成29年度第1回学校協議会実施報告書
チャレンジテスト調査結果
平成28年度チャレンジテストの結果(1、2年生)
文書
大阪府立高等学校におkる文理学科の拡充について
平成29年度 7月分 「学校徴収金」及びPTA会費の納入について
ヒアリ(火蟻)に注意
平成29(2017)年度 夏休みの心得
平成29(017)年度 夏休みのしおり
ほけんだより 臨時号(熱中症対策)
「給食実施に向けての準備物」について
スクールカウンセラーだより5月号
平成29年度 中学校給食(デリバリー方式)のご案内【1学期】
平成29年度「大阪市中学校3年生統一テスト」実施のお知らせ
携帯サイト