寒い季節ですが、寒さに負けず、子どもたちは勉強にも運動にも一生懸命取り組んでます!短い3学期ですが有意義に過ごしましょう!

4年生 夏の夜空を調べよう!! 7/7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今、理科の授業では、星の単元に入っています。

星座早見表を使いながら、夏の夜空の星座について勉強しています。

今日は、7月7日ということで、、、七夕です!!
七夕の日の夜空を星座早見表で調べたり、映像で見たりしました。
子どもたちは、「今日の夜に、実際に空をみてみる!!」と楽しそうに話をしていました。
来週には、プラネタリウムに行く予定なので、子どもたちが、どんな反応をするのか、楽しみです♪♪

3年 木琴にチャレンジ!!(7/7)

 今日は音楽で木琴にチャレンジ!!!
 2本のマレットを使って、上手に演奏するのが課題です。木琴は1、2年生のころも使ったことがありますが、交互に両手で使うのは初めてに近い…かな?
 でもみんな上手に両手を使っていましたよ^^

 1学期の音楽はあと2回!最後まで楽しく音楽の学習をしましょうね♪
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

中学年 着衣水泳をしました! (7/7)

今日のプール学習は、着衣水泳をしました。
万が一…の時に備えて、どのようにすれば命が守れるかをしっかり考えながら、プールに入りました。

服を着て水の中に入ると、身動きがとりにくいことや、少し歩いただけでもハアハア…と体力を消耗することが分かりました。
助けが来るまで、命を守り、体力を温存させておくには、どのような体勢が一番効果的かを考え、実際にやってみました。
また、ペットボトルが一本あれば、体を浮かすことができることもわかりました。

水難事故などあってはならないことですが・・・
このような学習をしておくことで、命を守ることにつながっていくと感じた1時間でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(金)給食!

 今日の給食献立は・・・

・レーズンパン
・もずく入りヒラヤーチー
・豚肉といかの煮もの
・あっさりきゅうり
・牛乳
でした。

 豚肉といかの煮ものの中に何と・・・「ラッキーにんじん・ラッキーじゃがいも」を給食調理員さんが作ってくださいました。「ミッキー型・お花型・ハート型・星型」の4種類がありました。1つだけ写真にも写っていますが、にんじんをくり抜いた中にじゃがいものミッキーが入っています!1年生の子のおわんの中に入っていました!大喜びでした!
 今日の献立の「もずく入りヒラヤーチー」の、「ヒラヤーチー」は、沖縄の家庭料理です。沖縄の方言で「ヒラ」が平たく、「ヤーチー」は「焼き」の意味があります。見た目が韓国・朝鮮料理のチヂミによく似た料理です。
 小麦粉、鶏卵に水または出汁を混ぜ合わせ、ニラやツナなどの具材を加えた生地を薄く伸ばして焼きます。入れる具はお好み焼きと比べて少なく、お好み焼きほどのボリュームがないので、おやつ感覚で食べられる料理です。
 使う材料が少なく、簡単に作ることができるので、沖縄では台風のときの非常食としてもよく食べられていたとされています。今回は具材に、にらともずくが使われています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ことわざを知ろう!! 7/7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、国語辞典を使って、ことわざについて調べました。

ことわざは、昔から日本で使われている大事な言葉です。
「ちりも積もれば山となる」
「石の上にも三年」などなど、たくさんのことわざについて勉強しました。
そして、さらに、そのことわざを使って、文章も作りました。
みんな、頭を抱えながらも、一生懸命、文章作りをしていました♪♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/31 市人教夏期研修