TOP

家庭科部の調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月30日(金)午後1時
 今日は家庭科部は、調理実習をしました。
 にんにくを収穫したので、万願寺唐辛子&ベーコンのペペロンチーノと、新玉ねぎと新じゃがの中華スープ、葛餅を作りました。
 作った後はみんなでおいしくいただきました。

油引き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月30日(金)11:00
 この時間は大掃除と油引きを行っています。
 教室から机や椅子、掃除用具のロッカーも出して、美化委員が油を引いて行きます。
 これで砂ぼこりがなくなります。

2年生の昼食

画像1 画像1
6月30日(金)
 来週、3日(月)、再来週10日(月)、2年生は思春期教室を行います。その関係で、昼食の形態が変更になります。左の写真は3日(月)のメニューです。

 この二日間のみ、2年生はデリバリー給食がありませんのでご注意ください。
 

期末テスト 最終日

6月30日(金)
 1年生の英語では、Hi,my name is Mark Walter. ではじまる英文。しっかり読んで書けました。そして、リスニングもありました。
 3年生の数学では、因数分解や平方根の問題や証明問題が出題されました。
  5a(3a+2b) を計算しなさい。という問題も出題されています。
 
 その他の学年もとても真剣にテストに打ち込んでいる本庄中学校の生徒達でした。

音楽のテスト

6月29日(木)
 歌舞伎は、歌(音楽)、舞(舞踊)、伎(演技)からなる総合芸術。江戸時代に生まれたものらしいです。

 源義経は、兄の頼朝から逃れるため、武蔵坊弁慶たち家来とともに京から奥州平泉(現在の岩手県平泉町)の藤原秀衡のもとへ向かいます。頼朝は、義経を捕えるため、全国各地に関所を設けました。加賀の国(現在の石川県)の安宅の関所で、富樫左衛門が待ち構えているところへ、山伏に変装した義経が関所を通過しようとする物語「勧進帳」からの出題もありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31