遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

大阪市立西屋内プールの水泳インストラクターを招聘し水泳指導を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪市立西屋内プールの水泳インストラクターを招聘し水泳指導を行いました。

本校では、昨年度も大阪プールの専門コーチを招聘し実施した取り組みですが、効果が大きく上がったことを受け、今年度は西区役所の教育事業として西区の全小学校で4回ずつ実施されることとなりました。

本物に触れることで、今年度も子どもたちの目標が大きく高まり、練習する様子も真剣そのものです。

5・6年生は、平泳ぎを中心に教えていただき、全員が平泳ぎができるようになることをめざします。

3・4年生は、個人の課題に合わせ、平泳ぎ・クロールの基礎を教えていただきます。少ない回数ですが、教員がインストラクターの技術を間近で学び、その後を引継ぎ指導を継続します。

今年も地域の教育支援ボランティアの田中コーチも指導に来てくださいます。

体験的な学びを通し、子どもたちの自己有能感をさらに高める夏の取り組みにしていきます。

中部フィルハーモニーワークショップ

6月22日(木) 中部フィルハーモニー交響楽団の方々に来ていただき、9月21日に実施する音楽鑑賞会に向けてのワークショップを行いました。

まずは、オーケストラで使う楽器について学習しクラリネット・チェロ・トロンボーンの音色を聴き比べました。その後、本公演で演奏する曲をトロンボーンとチェロの二重奏で聴きました。素敵な演奏にとても癒されました。

本公演では、60人編成のオーケストラの音が九条南小学校の体育館いっぱいに響きわたります。今からとても楽しみです。

本公演当日は、地域・保護者の皆様にもご来場いただけます。9月になりましたら改めてお知らせをいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

九条南小学校PTA主催「地域巡視懇談会」が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
6月22日〈木〉19時から、本校多目的室においてPTA主催で「地域巡視懇談会」を開催しました。

長期休暇中は、保護者の目が行き届かない時間が増えます。
大切な子どもたちの安全・安心のため、毎年夏休み前に開催していますが、地域の皆様へのご協力をお願いする会です。

毎年、九条南連合振興町会長仁熊様、副会長の皆様、女性部長様、各町会長様、民生委員の皆様、青少年指導委員様など、ご多用な中、大勢の地域の方々が、子どもたちのためということで、集まってくださいます。

夏季休業日中、巡視もたくさん実施してくださいます。地域に感謝ですね。

道徳の研究会を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
6月22日〈木〉 6年生の道徳の研究授業が行われました。
終了後には、全教員が参加して研究討議会を行い、授業の展開や発問の有効性、児童の受けとめなどについて意見交流をして研究を深めました。

ワークショップ型討議会の後は、講師の元道徳部長上福島小学校長 坂部俊次先生に疑問点を教えて頂いたり「特別の教科道徳」への移行に向けてのポイントを分かりやすく説明して頂いたりと、今後の道徳の指導力向上につながる有意義な研修会となりました。


6月22日ET・児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日のイングリッシュタイムでは、フォニックスを行いました。フォニックスでは、A〜Zまでを正しく発音するための練習を行いました。

児童集会では、「どこがちがうかな」ゲームをしました。集会委員がポーズをして、1回目と2回目で、どこが変わっているかを考えるゲームです。高学年になるにつれてどんどん難しくなり、子ども達はグループで協力して相談しながらクイズに答えていました。集会委員も、みんなが楽しめるようによく考えてポーズを決めており、とても楽しいものとなりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/28 水泳指導・図書館開放
林間学習5年
7/30 ラジオ体操終了
7/31 水泳指導・図書館開放
8/1 水泳指導・図書館開放
大阪市児童水泳記録会
8/2 水泳指導・図書館開放
8/3 水泳指導・図書館開放
大阪市スポーツ交流大会(陸上)