いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

5月2日の授業風景「夢・授業」9

 最後に色紙をいただき、記念撮影をしました。荒川大輔さん素敵な「夢・授業」ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日の授業風景「夢・授業」8

 立ち幅跳びのワンポイントレッスンです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日の授業風景「夢・授業」7

 準備運動の後は、実際に全力で走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日の授業風景「夢・授業」6

 スキップの仕方を練習しました。高く跳ぶスキップと低く速く跳ぶスキップです。
荒川さんのお手本が、あまりにも高く、あまりにも速いので歓声が何度もあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日の授業風景「夢・授業」5

 3時間目は、5・6年生の「夢・授業」です。高学年の準備運動は、低学年より難しくなりました。「うまくできないときは、どうやったらできるようになるか工夫してみよう」できるようになるとみんなとてもうれしそうな笑顔になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/28 夏季水泳特別練習  ラジオ体操
7/29 ラジオ体操
7/30 区P親善バレーボール大会
7/31 5年林間学習(鉢高原)