寒い季節ですが、寒さに負けず、子どもたちは勉強にも運動にも一生懸命取り組んでます!短い3学期ですが有意義に過ごしましょう!

中学年  キャリア教育:狂言師さん(7/1)

3時間目のキャリア教育は…
狂言師「安東 元さん」のお話を聞きました。

狂言師と言ってもどんなお仕事なのか???の子どもたちでしたが、古くから伝わる伝統芸能の一つと聞いて、すこーし分かった様子でした。

「あいさつ」を大事にされているということで、
「座り方」「礼の仕方」「立ち方」の正しい作法を教わりました。

そして「雪山」という600年前から伝わるJーPOPを歌って…

安東さんの狂言を見させていただいた後には、
な・なんと子どもたちも一緒に狂言をしました。
それがとっても上手で!!!
ミニ狂言師たちの大活躍によって、あっという間の1時間になりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

高学年『キャリア教育』7/1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は土曜授業でキャリア教育をしました。

一つ目は、狂言師さんによる授業です。

『みんな、狂言って知ってるかな?』

……。

あまり知らないようですね(笑)


『では、吉本新喜劇は?』

『知ってるー!』(笑)

狂言は室町時代でいう吉本新喜劇みたいなもの。

ここでは、実際に昔の歌を歌ったり
狂言の劇をしたりと楽しく学習しました。


二つ目は、書道家さんによる授業です。

ティッシュで作ったこよりに、たっぷりと墨をつけて、

すごく大きな半紙に、みんなで自分の思いのままの絵を描きました。

すごく楽しそうな子どもたち(^o^)

中には芸術家のような絵を描く子も!

『ティッシュで作ったこよりでは、なかなか上手く絵が描けないよね。でも一生懸命、描いたでしょ? 人生も上手くいくことばかりじゃない。でも、負けずに頑張って生きたら、きっと良いことがあるんだよ。』

書道家さんの話を真剣な表情で聞く子どもたちの顔はキラキラしていました。

これから、子どもたちがどんな道に進むかは、わかりません。
でも、今日の学びを胸に、自分を輝かせる道に進んでくれればと思います!

4年 2回目の外国語活動!

画像1 画像1
ラージ先生との2回目の英語学習をしました!
今回は…
文房具の名前を知り、その文房具のカード集めをする!!という内容でした。

朝のモジュール学習にも慣れてきて、ノリノリで学習する姿が見られますが…
ラージ先生との学習はとっても楽しいようで、
全員がテンションマックスで、そして笑顔で活動していました。

3回目は…2学期になります!!
それまでは…
モジュール学習を通して、英語に慣れ親しんでいきたいと思います!!


画像2 画像2

3年 風のはたらき(7/1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の学習で初めての実験をしました!!手作りのウインドカーを使って進んだ距離を調べました。
 弱い風と強い風を当てて、ウインドカーの進んだ距離を比べました。どのグループも強い風の方が長い距離を進み、実験大成功です♪♪
 次は、ゴムの力を調べる実験をします(*^_^*)

低学年 昔遊び(7/1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、お忙しい中、土曜授業にお越し頂きありがとうございました。

低学年は昔遊びという事で、地域の人に、けん玉、こま、百人一首、将棋を教えてもらいました。

なかなか普段見ない物だけあり、子どもたちは興味津々で、終始夢中になって取り組んでいました。

3時間目には、地域の人にお礼の手紙を書きました。
「はじめは出来なかったけど、上手にできるようになりました」「もっと他の昔遊びもしてみたいです」などなど、嬉しい事がたくさん書いてありました。

とても良い体験ができた、土曜授業でした☆
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/31 市人教夏期研修