6月22日 2年生学年集会2番手は、学代さん 学年目標 【切り替えで自分変え】 勉強と行事との切り替え 授業と休憩時間との切り替え 授業のなかでの切り替え など、日々の生活の中で、先を読んで、今、そのときに優先すべきことに向き合える自分に変えていく、そんな思いで決められた目標です。 自分を変えるのは、自分自身です 生活委員さん伸ばして取り組みも、学代さんの掲げた目標も、みんなで一緒に、個々の力を伸ばしていこうという意図が感じられます さあ、間近に迫った期末テストへ向け、勉強モードに切り替えましょう そのあとは、校外学習モードです。 そのためにも、日々の授業と休憩時間、小さなことを当たり前にできる1人ひとりになりましょう。 続いて、山田先生から、9月に行われる合唱コンクールの自由曲が発表されました。 1組 怪獣のバラード 2組 今日は君のbirthday 3組 地球の詩 4組 COSMOS 課題曲とともに、自由曲も美しいハーモニーを奏でられますように。 田中先生からは、 「三六五×四回分のありがとう」 という資料を使っての、学年道徳でした。娘を亡くした母が、娘との日々、娘からの手紙を綴った文章です 毎日、誰かに支えられて生きている私たちでも、支えてもらっていることが当たり前になり過ぎて、感謝することを忘れていないか。感謝していることを言葉にして伝えなければ、伝わりにくい。近しい関係だからこそ、気恥ずかして、「ありがとう」が言えないかもしれない。それでも、やはり伝えてほしい、「ありがとう」と。 ぜひ、伝えてみてほしい。 6月21日 2年生社会いくつかの国の人口密度を、生徒たちに視覚的に示しています。グループ学習を取り入れ、地域調査、文献調査を行う際の視点や方法、地理的なまとめ方の基礎を理解することをねらいとしています。 6月21日 2年生保健傷害の防止について、交通事故や自然災害などによる傷害は、人的要因や環境要因などが関わって発生することや交通事故などによる傷害の多くは、安全な行動、環境の改善によって防止できることなどを学んでいます。 6月21日 3年生チャレンジテスト6月21日 3年生チャレンジテスト調査目的として、大阪府教育委員会が、府内における生徒の学力を把握・分析することにより、大阪の生徒の課題に向けた教育施策及び教育の成果と課題を検証し、その改善を図ることとしています。 |
|