6月19日(月) 暑い夏には水分を!
もう少しすると夏休みが始まります。
そこで気を付けなければいけないのが熱中症です。 みなさんは外へ遊びに行ったり、暑い中部活動をします。 だから、熱中症になりやすいです。 室内の部活動でも同じなので、必ず水分をとるように心がけてください。 「生徒が作るホームページ」 作成 2年1組 書記委員 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月17日〜創立記念日〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 過去の伝統、そして現在の輝き、さらには希望ある未来へ、 すべてが全力を尽くす生徒でつながっています。 その一歩を、確かに歩んでいきましょう。 6月17日(土) 第1回進路説明会
土曜授業の後、全学年の保護者を対象に、進路説明会が行われました。
会場準備には、3年生を中心に考え、行動する生徒の姿がありました。 自分の進路も、「自らの力でつかみとる」姿勢を期待しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月17日(土) 国際理解教育
本日の土曜授業にて、国際理解教育が行われました。
ビデオ視聴や講師の方のお話を通して、 日本の外の世界について知ることができました。 「日本の若者が世界の国々で活動する青年海外協力隊。現地の人々と同じものを食べ、同じような家に住み、同じ言語を話し、2年間さまざまなボランティア活動を行います。何かを教えにいったはずが、実は、現地の人々から学ぶことのほうが多かった…。そんな3人の元隊員が持って帰ってきた『現地で学んだこと』。」 日本での生活、あなたは今日の講座を日常にどう活かしますか。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月16日(金) Perfect Game〜満点を狙え〜![]() ![]() ![]() ![]() 勉強はしていますか? 私は中間テストで良い結果を得られなかったので、 期末テストの勉強を頑張りたいと思います。 皆さんも、中間テストの反省を活かし、 勉強をして、良い結果を得られるようにしましょう。 「生徒が作るホームページ」 作成 2年3組 書記委員 |