遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

4年生 英語活動!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、1学期最後のC−NET活動に取り組みました。
今日の活動は主に二つです。一つ目は、“Drawing Game”といって、一人が絵を描き、それが何の絵なのかを当てるゲームです。二つ目は、背中にアルファベットを一文字書いて、それが何かを当てるゲームです。
子ども達の積極的に手を挙げ、活動に取り組む様子が見られました。2学期のC−NET活動も楽しみです。

7月18日(火) 全学年が着衣泳を体験しました。(低学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月18日(火) 全学年の児童が着衣泳を体験しました。

夏季休業日中は、毎年、川や海での水難事故のニュースがたくさん報道されます。

この時期、プール水泳でできることが増え、危険なことに遭遇した時に、無理に泳いで自力で岸に上がろうとする児童・生徒が増えるようです。

川や海はプールとは違った水の流れや構造になっています。また、衣服のまま水に入ると、水着の時とは全く違う状態になることも体感しました。

1年生・2年生の子どもたちからは、「重くて進まないです。」「いつもと違って泳げないし、すぐに沈みます。」などの感想が聞かれました。

無理をせず、自分の体を浮かしながら救助を待つことの大切さを指導しました。
ご家庭でも、本日の学習の感想をお子様と交流し、危機回避の方法について学びを深める機会としてください。

着衣泳(中学年・高学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
1時間目に高学年、2時間目に中学年が着衣泳を実施しました。
水難事故は、水泳中以外で起こることが多いです。もし、そういった事故に遭遇した時や不意に水へ落ちた時など、着衣状態での対処の仕方や対応能力を備える方法を学習しました。着衣のまま歩いたり、泳いだり、服やペットボトルを利用して体を浮かせてみたりしていました。貴重な経験になったことと思います。

7月16日(日) 校庭キャンプ夜のお楽しみ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月16日(日) 校庭キャンプでは、夕食後には、映画会やゲーム、肝試しなどが企画されていたようです。

校外委員を中心にPTAの役員・運営委員・各委員の皆さんが、企画運営をしてくださいました。

子ども会前会長や元PTA会長の苦心の作の五右衛門風呂も今年度は初お目見え。
宿泊組限定でしたが、衛生面に配慮し安全に実施されていました。上手く板の上に入るのに子どもたちは苦心しながらも、みんな貴重な体験に大喜びでした。

7月16日(日) 校庭キャンプ 夕食Time

画像1 画像1
画像2 画像2
7月16日(日) 校庭キャンプの夕食はカレーライスでした。

暑い中、衛生面に気を配り、調理を担当していただいた皆さまありがとうございました。

子どもたちは大好きな、ハンバーグとフランクフルトがのったカレーライスを美味しそうに食べていました。

友だちと食べる夕食は格別のようで、おかわりに来る子どもたちの列が途切れないくらい大人気でした。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/1 水泳指導・図書館開放
大阪市児童水泳記録会
8/2 水泳指導・図書館開放
8/3 水泳指導・図書館開放
大阪市スポーツ交流大会(陸上)
8/4 水泳指導・図書館開放
8/6 親子プール・子ども映画会