林間学習(入浴)
魚つかみと水遊びが終わり、順番に入浴しています。
すっきりとして部屋に戻り、ゆっくりと過ごしていま す。荷物の整理をしている子どももいます。 夕食は、焼き肉です。それから、ナイトハイク、星空 観察、花火をする予定です。 全員元気に過ごしています。 林間学習(魚つかみ)
雨はやんでいいお天気になりました。カレーは、上手に作
れたようです。ご飯は、かためだったり柔らかめだったり の炊き上がりでした。 カレーを食べ終わり、協力して後片付けをがんばりました。 片付けが終わり、おやつにスイカを食べました。 3時から魚つかみ(ヤマメとアマゴ)と水遊び(ウォーター スライダー)が始まりました。つかまえた魚は宿舎の方に焼 いていただいて、1組の子どもたちはおいしそうに食べてい ます。2組の子どもたちは、ウォータースライダーを楽しん でいます。 魚つかみと水遊びを交代で活動しています。 大阪市児童水泳記録会
今日は、大阪市児童水泳記録会がなみはやプールで行われて
います。本校からは、6名の児童が参加しています。 プールは、競技用なので50mあります。 現在、会場では、5時からの男子4人のリレーを待っている ところです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学習(カレー作り)
11時から野外炊飯(カレー作り)の予定だったのですが、大雨が
降ってきたので、子どもたちはテントの下に避難しました。 現在、テントの下でカレー作りを行っています。おこした火がやっと 大きくなってきています。班で協力して、おいしいカレーができたら いいな。 林間学習(2日目)
おはようございます。
子どもたちは、みんな元気です。そして、7時半からの朝食も しっかり食べました。 8時半からウッドクラフトで年輪ペンダントを作ります。 |
|