第1位!優秀校の表彰状です伝統ある水泳鯰江を引き継ぐというプレッシャーをものともせずに、子どもたちはよく頑張りました。 みんなでいただいた表彰状です! 「キッズマート・商い体験」企画会3
8月2日(水)、3日後に控えた『ふれあい祭り』において行われる「キッズマート」の最終企画会が、多目的室で行われました。
今日の作業は、お店の看板やかざり等を作ることです。子どもたちは、丁寧に時間をかけて作成し、納得できるものが仕上がったようです。あとは、8月5日土曜日の本番を待つばかりになりました。 会場になる小学校の運動場も、地域の方々が先日の日曜日にセッティングを完了されています。提灯(ちょうちん)や櫓(やぐら)が、人出でにぎわうお祭りの日を、今か今かと待ちわびているようです。 大阪市児童水泳記録会 No.2 記録第1位 優秀校表彰! 〜ラクタブドーム(門真スポーツセンター)
大阪市児童水泳記録会では、出場した子どもたちが、各種目で精一杯の記録を積み重ねました。その結果、出場校中で1位の記録となり、優秀校としての表彰を受けました。水泳鯰江の伝統を受け継いだ子どもたちの活躍でした。
閉会式の表彰では、6年生の4名が代表して表彰状をありがたく受け取りました。 大阪市児童水泳記録会 No.1 〜ラクタブドーム(門真スポーツセンター)〜
8月1日(火)大阪市児童水泳記録会に参加しました。参加申し込みをした子どもたちがそれぞれの種目にエントリーし、日ごろから磨いた泳力を素晴らしい50mの競技用プールで発揮しました。
夏休みの委員会活動カブトムシは、栽培委員の担当の先生が幼虫から成虫へとかえしたもので、子どもたちの、生き物を飼ってみたいという希望から、7月半ばの3連休以後から世話をするようになりました。 現在、オスもメスもそれぞれ4匹ずつ、ケースで飼っています。子どもたちの仕事は、カブトムシのえさであるゼリーを与えるのと霧吹きで土を湿らせることです。白昼、メスは土の中にずっと潜ったままですが、夕方になると餌を食べに土から出てきます。その出てくるのを待ち構えているようにオスが寄っていきます。カブトムシが新たに卵を産み、幼虫を増やしてくれるのを期待しています。 夏休みの間の当番を決めて、活動をする栽培委員の子どもたち。夏の楽しみのひとつになっています。 |