いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ みんな ちがって みんな いい
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
8月2日 帰校式
8月2日 林間学習 41
8月2日 林間学習 40
8月2日 林間学習 39
8月2日 林間学習 38
8月2日 林間学習 37
8月2日 林間学習 36
8月2日 林間学習 35
8月2日 林間学習 34
8月2日 林間学習 33
8月2日 林間学習 33
8月2日 林間学習 32
8月2日 林間学習 31
8月2日 林間学習 30
8月1日 林間学習 29
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
7月10日の給食
今日の給食は、ゴーヤチャンプルー、五目汁、あつあげのしょうが醤油かけ、ごはん、牛乳です。
沖縄県では、にがうりのことを「ゴーヤ」ともいいます。
にがうりには、ビタミンCがたくさんふくまれています。にがうりのビタミンCは、熱を加えても、こわれにくいです。
また、にがうりの苦味成分には、食欲を出す働きがあるので、夏に食べてほしい野菜の一つです。
7月10日の授業風景6
6年生は、家庭科の学習をしていました。タブレットを活用して学習を進めます。
7月10日の授業風景5
5年生は、算数の学習をしていました。「力をつける問題」を解いていました。
7月10日の授業風景4の2
4年2組は、理科の学習をしていました。観察カードは、春の観察、夏の予想、夏の観察と続いており、秋の予想をかいていました。
7月10日の授業風景4の1
4年1組は、総合的な学習の時間に環境学習の新聞を作成しています。
27 / 144 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
29 | 昨日:48
今年度:20729
総数:313743
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
校長動画配信
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト