6年 理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これからも理科の学習で、仮説を立て、見通し、実験の結果を分析することで科学的思考を身につけましょう。 5年春の校外学習3![]() ![]() ![]() ![]() 「ウグイスが鳴いてる」「水が気持ちいい」「こんなところに洞窟があ」「しんどい〜、でも楽しい〜」などたくさんの自然との出合いを楽しみました。 また、行き帰りの車中では、席を譲る姿も見られ、マナーも守りながら、楽しく校外学習を行うことができました。 5年春の校外学習2(4月21日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おにごっこをしたり、丸太でじゃんけん遊びをしたり、大なわとびをしたりするなど、楽しく過ごしました。 5年春の校外学習1(4月21日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 京阪の私市駅で降り、山に向かって歩いていきます。初めは民家がありましたが、途中から山道へ。道も少しずつ険しくなってきます。途中、ハイキングされている方にも会い、「こんにちは」と声をかけあい、子どもたちは元気に登っていきました。 5年 遠足![]() ![]() ![]() ![]() |