3学期が始まりました。1月10日から「かけあし月間」が始まります、

「学級写真」を撮影しました PART2

画像1 画像1
 
 
4月10日に撮影した「学級写真」ですが、
欠席者がなかなかそろわず2回目の撮影を今日行いました。


でも、まだ2クラスは撮影できず・・・
写真屋さんには何度も何度も足を運んでいただいて本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。


○下が、4月10日の撮影風景、背景のサクラが全く違います。


                   (学校長)
画像2 画像2

平成29年度「運営に関する計画」を掲載しました

画像1 画像1
昨日、お知らせしました、
平成29年度「学校経営方針」ならびに「運営に関する計画」、「校長経営戦略支援予算(基本)」を掲載いたしました。


  ※昨年同様「校長経営戦略予算」の加配申請も行っているのですが、
   申請が通るかは不明、申請が認められれば早急に掲載いたします。


○「運営に関する計画」はこちらでご覧いただけます。
 (下記のリンクでもご覧いただけます)
  ●HPのトップページの上段の青いタグ、
      本校の教育>平成29年度 運営に関する計画 

  ●HPのトップページの右端の段の一番下
      ⇒運営に関する計画
      ⇒平成29年度 運営に関する計画

○「校長経営戦略予算」」はこちらでご覧いただけます。



今年度の、運営に関する計画の柱は、
●一人ひとりを大切にした教育の実践
   ⇒ 児童の心に自尊心とともに他者を大切にする気持ちを育てる
     取り組みです。


校長経営戦略支援予算で、
●小学校低学年からの英語教育実施に向けて、今年度は1・2年生も外人講師による英語の授業をスタートさせます。
回数は1・2年生が各クラス年3回、3・4年生は8回の実施、これで大阪市から派遣されている5・6年生のC−NETに合わせ、1年生〜6年生までの全学年でネイティブスピーカー(英語を母語とする外国人)の授業を受けることになります。


                         (学校長)

遠足に行ってきました1 〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
  
5月1日(月)。
少し動けば汗がにじむ夏到来を思わせる晴天のもと、3年生は大阪環状線一周とあべのハルカス、大阪城への遠足に行ってきました。


大阪環状線で、しっかりと乗車や車内でのマナーを学ぶとともに、地域ごとに特色のある街並みを観察し、初めて日本最高層のあべのハルカスの展望台に上がりました。


○ついているのかいないのか・・・
  たまたま乗車した環状線は「OSAKA POWER LOOP」といって
  さまざまなアーテイストがすべての車体と窓にラッピングをほどこ
  したイベント列車。
  車外から一切中は見えず、車内から外の景色が見える不思議な構造
  なんだけれど、やっぱりちょっと見にくかったです(笑)


                     (学校長)  

遠足に行ってきました2 〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  
 
やっぱり、あべのハルカスはすごい。
高さ300m、60階の展望台の迫力は想像以上です。下に見える車は5ミリ程度、高所が苦手な私には足がすくみます。


北は大阪城、南は仁徳天皇陵・・・、
今日はかすんでいましたが、天気が良ければ、明石大橋や関西国際空港までくっきりと見えるそうです。


○一部の床は「ガラス張り」
  「そんなとこでジャンプしたら、ヒビが入るで!!」(笑)

遠足に行ってきました3 〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
   
 
昼食は、大阪城公園で、

少しの木陰を見つけて、グループ単位。
おいしいおいしい手作りのお弁当にむしゃぶりついていました。

 いつも不思議に思うのですが、
  野外でみんなと食べるお弁当は最高のごちそうですね。


  
                       (学校長)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31