給食(6/30)
今日の給食は、ライむぎパン、えびのチリソース、中華スープ、ヨーグルト、牛乳です。
ヨーグルトの起源になる発酵乳は、木桶や革袋に入れておいた乳が乳酸菌によって偶然できたのが始まりとされています。7000年ほど前より、万病を治す薬や滋養強壮の食べ物として珍重されていたようです。 日本でも奈良時代に貴族が珍重していた「酪」という乳製品がヨーグルトのようなものだと考えられています。 生乳より保存性がよく、動物性たん白質やビタミン、無機質を含む貴重な食料として利用していたようです。 (5年)合奏の練習サビの部分だけ演奏できるようになったので、今日からフルーバージョンの練習に入りました。 初めて見るむずかしい楽譜なのに「むり!」と言う子がいなくなりました(以前はたくさんいたんです)。 わからないところは、自然と同じ楽器のパートで集まって「ここどういうリズム?」と教え合っていました。 なんでも最初はできませんからね(^^) みんなで協力して、少しずつ練習を重ねてほしいです。 6の1通信 【その56】 グラデーションそしてできあがり!!すてきなグラデーションになりました!! しかし!実はこの作品、まだここで完成ではないのです!どうなるのかお楽しみに!。 【1年生】あぶらねんど
図工科の時間に、あぶらねんどを使って自分たちの好きなものを作りました!
コネコネして、ソフトクリームを作ったりかわいい動物を作ったり・・ 1枚目:自分のねんどを全部使って作った『ロボット』 2枚目:「先生、おすしなにがいい?」「いくら!!」こぼれるほどの『いくらのお寿司』 3枚目:「お城作ってるよ〜!」と・・自分も作っていました(*^_^*) 給食(6/29)
今日の給食は、ごはん、豚肉の梅風味焼き、すまし汁、切り干しだいこんのいため煮、牛乳です。
切り干しだいこんは、乾燥させることによって生のだいこんよりも、たんぱく質や糖質、カルシウムなどが増加します。さらに、便秘を予防する食物せんいも豊富に含んでいます。 切り干しだいこんは日常の食生活に積極的に取り入れたい栄養価の高い食材の一つです。 |
|