木曜日の朝は児童集会 〜ビンゴクイズ〜木曜日の朝は児童集会、 6年生の児童が、1年生の教室までお迎えに行き、班ごとに整列させてくれます。 今日は「ビンゴクイズ」 班で話し合って、9つのマス目を好きなフルーツの名前で埋めていきます。後は、集会委員が1つずつ発表、名前があれば○で囲み、一列そろえばビンゴです。 トリプルとはいきませんでしたが、 ダブルのビンゴ成立グループも・・・ でも、よく考えれば、 子ども達が思い浮かべるフルーツの数ってそんなに多くない。遅かれ早かれ、ビンゴは成立するのかも(笑)。 (学校長) えぇ〜「夏休みプール当番」がうまってるぅ・・・先日、 「夏休みの『プール当番』を手伝ってください」 の記事を掲載したばかりですが、今日PTAから配布されるお知らせプリントをみてびっくり、全部埋まっているんです。 でも、でも、でも、でも、じっくり見ると 同じ方のお名前が何度も何度も・・・ かなり無理をされたんではないですかぁ?? 本当に、本当に、ご協力ありがとうございます。 (学校長) もう待ったなし!しっかりと「英語研修会」昨日5日(火)の放課後は、 大阪市教育センターから、英語教育アドバイザーの星原光江先生をお招 きしての「英語研修会」。 今回は、本校だけでなく、 豊里南・豊新小学校との合同開催ということで、総勢70人を超える先生方が一堂に会しての大研修会。会場となった多目的室はエアコンが効かないほど熱気にあふれていました。 2020年には、小学校でも英語が正式に教科化されます。 もう待ったなしということで楽しい雰囲気の中、楽しみながらも、真剣に英語指導法を学んでいました。 東淀中学校で英語を教えている清水先生も参加し、 「小学校の先生方のパワーはすごいですね。 みんなが楽しみながら学んでいるし、一つになって取り組めること をうらやましく思います。 中学校になって英語が楽しくない・・・と子ども達に言われないよ うにしっかりと頑張らなければ。」 と感想を述べてくれました。 少しでも、子ども達に「楽しく、わかりやすい」英語の授業を行うために、先生方も日々奮闘です。 (学校長) 今日は、暑い日差しが戻ってきます7月6日(木)、 まだ少し雲が残っていますが、今日は天気が回復。暑い暑い日差しが 戻ってきそうです。 福岡や大分では現在も、雨に関する『特別警報』が発令中。 『特別警報』が発令されると、すみやかに「命を守る行動をとってください」とあるように、TVのニュースを見ていても、川の濁流など信じられない状況が目に飛び込んできます。すこし、前線の位置がずれていれば・・・台風の進路がずれていれば・・・と考えると決して他人事ではありません。 ○でも、天候の回復も今日限り、 明日からはまたぐずついた「梅雨空」が続きそうです。すっきりと「梅雨明け」になるのはもう少し先の様ですね。 (学校長) 素敵な香りでみたされています 〜PTAクラフト講座〜まさに今、 マチホテラピスト協会代表理事の梅田純子先生をお招きし、PTA『クラフト講習会』が開催されています。 会場の多目的室は、 今までの、なんとなく汗臭い臭い(におい)ではなく、レモングラスの素敵ない〜い香り(かおり)に包まれています。 先生の「アロマテラピー講座」の後、 いよいよクラフト講座、「虫よけスプレー」と「プチナシェ(におい袋)」の作成です。 でも、入れる分量が、○○1滴や△△数滴・・・ このわずかな、配合の違いが、香りや特性に大きな変化を生む んでしょうね。 できあがった作品は、お家へのお土産です。 ○「臭い」と書けば、 「くさい」とも「におい」とも読めることを初めて知りました。だから「くさいにおい」は同じ漢字が続くんですね(笑) (学校長) |