「豊里カーニバル」ってこんな雰囲気3○後日、詳しいお知らせのプリントを配布しますので、 お子様と一緒にぜひ、当日の動きを確認してあげてください。 地域からの苦情が・・・情けないです今日の朝会で、 生活指導担当の佐藤先生から地域から連絡のあった苦情を3件報告。 1、登校時に、玄関先につながれている犬にいたずらを・・・ 2、下校時に、低学年の児童が、車に小石を・・・ 3、登校時にコインパーキングに寝転んで宿題をする児童が・・・ 足は、道路にはみ出ていて、超危険。 (改めて聞き直しましたが、確かに「登校時」だそうです) 何とも、情けない話です。 走っている車に小石を投げたり、道路に寝転がる行為は一つ間違えば命を失う事故にもつながりません。登下校の安全については、もう一度しっかりと考えてほしいですね。 また、「命を大切にする」教育に取り組んでいることを考えると、飼い犬へのいたずらも残念。 まだまだ、指導の継続が必要です。 お家でも一度、話題に挙げてみてください。よろしくお願いします。 (学校長) 月曜日の朝は「児童朝会」 〜第8回『とよさと賞』6月26日(月)、 月曜日の朝は児童朝会、 今日も連絡事項が山盛り、ちょっと急ぎの授与式です。 今週の土曜日は「豊里カーニバル」 お家の方もたくさん見に来られます。みんなで力を合わせて素晴らしい行事になるように頑張ってください。 なかよし学級を担当していた細見先生が出産のためお休みに入られました。それに伴い、鈴木先生がなかよしの担当に、5・6年生の習熟少人数と理科を、新しく赴任された須藤先生が担当することになりました。 ○当該学年には「お知らせのプリント」を本日配布します。 恒例になった「とよさと賞」、第8回目の栄えある受賞者は・・・ やっぱり今回も「あいさつ運動」から、 ○いつも元気、元気、元気。 ていねいで明るいあいさつがしっかりと身についている3年生の 男子2人。 ○いつも友達となかよく登校し、 頭を下げる、ていねいで元気なあいさつを続けている1年生の男 子3人と2年生の男子 やっぱり褒めてあげたい児童が多すぎて・・・(笑) 今週は、あいさつ以外にもしっかりとセンサーを張り巡らしたいと思います。 (学校長) どんどん泳げ! 〜5年生プール〜
金曜日にアップできなかったので…
金曜日は朝から快晴で絶好のプール日和でした。 水温も気温も上がってきたので水慣れは短めにして、早速ふし浮き、バタ足、クロールとテンポよく学習はすすみます。 クロールの25mもさすがに5年生 難なく泳ぎ切る子が多いです。 あと少しで泳ぎ切れる子たちも、あきらめずに一生懸命に泳いでいるので今シーズンできっと泳げるようになると思います。 5年生は平泳ぎにも挑戦します。基本をしっかり身に付けてほしいですね。 (教務) 梅雨の合間、気持ちのいい青空が広がっています6月26日(月)、 気持ちのいい青空が広がっています。今日は梅雨の中休み、暑い一日 が戻ってきそうです。 今週末の7月1日(土)は、今学期2回目の『土曜授業』です。 今回は、「豊里カーニバル」へのご招待。 豊里カーニバルは学年・学級の枠を超え、児童相互が楽しく協力して ふれあう児童会主催の全校活動です。 詳細は改めてお知らせしますが、ぜひご予定いただき、子ども達と一緒に楽しい時間を共有していただきますようよろしくお願いいたします。 (学校長) |