3・4月の品格教育のテーマは「勤勉」です。春とはいえ、寒い日が続いています。体調管理に気をつけましょう。かぜの予防は手洗い・うがい・マスクの着用は効果的です。

2年理科!元素記号で考えよう

 2年生の理科の授業では、物質について学習しています。元素記号であらわしていくとどうなるのかな。少し頭を抱えて考え中です。わかるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年体育で水泳!プールサイドはわいわい

 1年生の初めてのプールの授業がありました。2学級が合同なので、1年生全員がプールに入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年社会!九州地方の農業の特色は

 2年の社会の時間では、班になって話し合ってホワイトボードにまとめて発表していました。どの班もしっかり考えて書き込めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年音楽!合唱曲の練習はじまる

 3年生では、各学級で合唱をして発表します。音楽の時間で、パートを決めたりして練習が始まっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年数学!文字式の計算

 1年生では文字式の応用問題を考えいいました。X個の正方形を作るときはどう考えたらいいかな?しっかり頭を働かせて考えよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日
8/18 1年生登校日(9:00〜教室) 3年登校日(9:00〜格技室)