美化委員★住吉区合同保健委員会講師の先生のお話、墨江丘中学校の生徒の説明の後に2班に分かれての活動になりました。 AEDの実技を行ったり、パソコンを使って救命救急の仕方を学んでいました。 美化委員の感想。 「今回AEDの使い方を学ぶことができたので、実際に使う場面に遭遇したら、率先して人助けをしたいと思います。」 「僕は去年もAEDを学んだけど、今回学んだ人工呼吸は初めてで難しかったです。」 避難訓練この訓練で学んだことをしっかりと活かせるようにしていきましょう。 美化委員★破損個所調査美化委員はいつもの清掃や石鹸交換に加えて、1学期の間に教室などに不備がないか調査を行っています。 床が抜けないか、男子3人でジャンプしてみたり…楽しそうに点検してくれていました。 1年生は初ということでお馴染みになった、2年生から1年生への伝達も完璧でした。 そして、大阪にもヒアリがいたということで、啓発のポスター作製を各学年ごとに頑張ってくれています。 1、2年生合同清掃美化委員と班長が何回も集まり、事前に準備してくれていました。 当日の司会も2年の美化委員長がしっかり務め、一年生と二年生の美化委員が当日の注意を述べた後、実行委員長から「スローガンのように街も心も綺麗にしましょう。」との言葉がありました。 2年の班長さんは、班活動ではお馴染みとなった?腕時計をつけ、二年生だけでなく一年生もまとめてくれたり、下見していた場所へ皆を連れて行って指示を出したり大活躍でした。 その成果もあり、6袋分のゴミが集まりました。 地域清掃打ち合わせ班ごとに自己紹介をしたり、当日の持ち物分担を決めましたが、2年生が先輩として率先して話し合いを進める姿は頼もしく見えました。 当日は班ごとに地域に分かれて活動しますので、地域で見かけられたらお声かけよろしくお願いします^^ |