学習発表会ありがとうございました。

5・11(木)4時間目〜1年生国語(図書)〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 次は、図書室です。1年生が「図書室の使い方ガイダンス」をしてもらっています。
 図書館コーディネーターの先生と図書館補助員の先生が、楽しいパネルシアターや掲示物を使って、図書室で本を読む時の約束を教えてくださいました。広い図書室の中のどの場所にどのような本があるのかをわかりやすく説明してくださいました。代表の人が「はたらく車」「魚のずかん」などの本を棚に探しに行ったり、逆に片付けに行ったりしました。図書室の本を借りる時のルールもわかったかな?
 最後は、図書ボランティア「アンファン」さんによる「読み聞かせ」です。大きな大きな絵本が登場しました。1年生は、大きな絵本とお話の内容に興味津々・・・。
 お世話になった先生方、ボランティアのみなさん、ありがとうございました。
 

5・11(木)3時間目〜2年生生活科〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3時間目、2年生の生活科の様子を見てみましょう。学習園にたくさんの苗を植えました。サツマイモ、トウモロコシ、キュウリ、ミニトマト、エダマメ・・・
 その中から、ひとつ選んで、成長の様子を「みつけたよ」カードに記録していきます。今日だけではありません。次、見たときにはどうなっているか?「みつけたこと」を記録するのです。葉っぱの様子を細かく観察してスケッチしている人がいます。すごい! 教室で色鉛筆で色をつけようね。サツマイモ、トウモロコシ・・・全然、苗の様子がちがうね。どんなふうに大きくなるのかな?
 2年生が育てるもの、ぜ〜んぶ、大きく育ちますように!

5・11(木)朝です〜児童集会〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の児童集会は、集会委員会のゲーム「バースデートレイン」でした。1年生から6年生まで15,6人いるたてわり班で、誕生月の順番に(4月が先頭)一列に並ぶというゲームでした。大人なら簡単に並べそうですが、子どもたちだけではそう簡単にはいきません。なんせ、1年生から6年生までが勢ぞろいしているんですから。ここは、リーダー6年生の腕の見せ所ですね。「〇〇さん、何月?」「君、何月?」「じゃあ、この子の後ろ。」リーダーは大変です。6年だけががんばっていてもダメですね。それをサポートする5年生、そして、下の学年の人も積極的に声を出したり、てきぱき行動したり、協力する気持ちが大切です。
 全28チームが一列になれました。これで終了・・・・? なんと、まだ続きがありました。他のチームと先頭の人がじゃんけんし、「あいこ」になったら、またまた誕生月を聞きながら、なが〜い列車を作りましょう!と集会委員会のアナウンス・・・。じゃんけん列車の進化バージョンですね。
 「あいこ」になったら合体というのもおもしろいですね。中野小学校のみんながいっぱい語り合って、バースデートレインができていきましたよ。

5・10(水)第1回学校協議会実施報告書

 4月27日に行われました学校協議会の実施報告書をアップいたしました。よろしくお願いします。第1回学校協議会実施報告書

5・8(月)家庭学習の手引き(家庭学習のすすめ)

 本日、なかのだより増刊号No.4として「家庭学習の手引き(家庭学習のすすめ)」を配布しました。
 「家庭学習の大切さ」を中心に「生活習慣と学習習慣」のことなどが書かれています。お子様と一緒にゆっくりと読んでくださいね。
なかのだより増刊号No.4
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

なかのだより

お知らせ文書

年間を通して