一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。

伝統を受け継ぐ

 昭和25年からスタートしたこの伝統あるコンサート。

 2年生は演奏に加わり、3年の努力や頑張りを見て、来年主役になることを誓います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校紹介

 今回の参加校6校が、司会者の方からそれぞれ紹介されました。

 本校は、40周年、地域の力で建てていただいた学校をアピールしてくださいました。

 舞台下で、2年生が演奏のスタンバイ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンスでアシスト!!

 上級生のサウンドを、下級生がダンスで華を添えます。

 これもたそがれコンサートならではの、恒例のプログラム。
 一気に盛り上がります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上級生の鍛えた技

 最初は3年生だけで演奏。

 昭和のヒットメドレーが流れ、観客の皆様も大喜びです。

 キャンディーズ、山口百恵、松田聖子・・・懐かしいメロディーです。

 そして、下級生が登場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

演奏開始

 各校での練習だけでなく、これまで何回も集まって、猛暑の中の合同練習を繰り返してきた成果が発揮されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31