☆4/8(火)1学期始業式・対面式 ☆4/15(火)・4/17(木)3年生:全国学力・学習状況調査 ☆4/21(月)〜25(金)1年生:家庭訪問期間(1年生:45分×4限[給食なし] 2・3年生:45分×6限[給食あり])

3年生ふれあい体験3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
最初の10分はどうなる事やら…と少しドギマギする場面もありましたが、みんな視線を園児に合わせたり、顔を覗き込むことも出来ていましたね。

3年生平和学習

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、5.6限目は沖縄戦について学びました。私たちが産まれる前に起きた戦争。歴史を知り当時の映像などをみました。沖縄まで足を運び、今年の平和行進に参加した先生からもお話を聞きました。いつ、また戦争が始まるか分かりません。明日は続きの学習をします。今後どう私たちは生きていくのか、しっかり考えていこうと思います。

ふれあい体験2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
ふれあい体験から帰校して

保育士の先生って、優しいだけじゃなく、常に周りを見てすごい!
言ってる意味を理解してて驚いた
みんなが反応しやすい話し方やー!と思った
先生にめっちゃお世話になってたんや!って、改めて思った
恥ずかしがり屋さんに「ブロック」をさっと渡して、みんなの中に入れるきっかけを作っていて、そうか!って感動したー!

と、たくさんの発見や勉強になったようで、キラキラした目で語ってくれました。

3年生ふれあい体験2日目

画像1 画像1
大雨と共に、本日も「聖化保育園」さんにお邪魔しました。

パペットにブロック遊び、お人形さん遊びパズル、絵本の読み聞かせ、おままごとに髪を結ったり…なぜか、お洋服を着ている人もいましたね。

3年生高校出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、天候が心配ではありましたが、無事に予定していた出前授業を行うことができました。8校もの高等学校の先生や生徒さんに来ていただき、5限目は学校紹介、6限目は希望コースに分かれ高校の先生に授業をしていただきました。
子どもたちは普段とは違った授業に目を輝かせ、よく頑張っていました。これを機に様々な学校や進路に興味を持ち、夏休みにはオープンキャンパスにも足を運んでほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31