11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!
TOP

5年生 沖縄の家の特徴は? (5月19日)

5年生の社会の学習の様子です。

「わたしたちのくらしと国土」という単元で、「あたたかい地域のくらし」を学習しています。

今日は「沖縄」の伝統的な家と現代の一般的な家の写真を見て、大阪の家と比べての違いを見つけ、また、その違い(特徴)はなぜそうなっているのかをグループで探求しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ホウセンカの芽が出たよ (5月19日)

3年生の理科の学習の様子です。

ゴールデンウィーク明けにまいたホウセンカの種が発芽しました。
今日は色鉛筆、ものさしなどを持って、観察スケッチです。

3つの種をまいたようで、多くの子は3つとも発芽し、双葉を広げ、その中心からは小さな本葉も顔を出しています。

草丈、葉の大きさなどもものさしで測り、記録していました。

定期的に観察記録を取り、成長の様子を学習していきましょう。
また、お水やりも忘れないでくださいね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生も運動会に向けて (5月19日)

1年生の合同体育の様子です。

講堂で、運動会の団体演技のダンスの練習をしていました。
舞台上ではミニ先生の3人も大活躍でした。

早いリズムに乗って、かわいく踊っていました。
まだまだ、全体の序盤部分です。後一か月、保育園や幼稚園とは違った、小学校でのダンスの仕上がりを期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 動物園へ行ってきました(1) (5月18日)

1年生と2年生で「天王寺動物園」に行ってきました。
合同のため、多くの人数の大移動となりましたが、1年生も先生の注意をよく聞いて行動できました。

また、2年生も1年生を前に、少しお兄ちゃん・お姉ちゃんっぽく、行動も早くて立派で、1年生のお手本となるような行動をとることもできました。

とてもいい天気で、午前中、ゆっくりと園内を散策し、たくさんの動物に出会えました。

今日の出来事を、お家でたくさんお話ししてください。
また、明日は元気に学校へ来てくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 動物園へ行ってきました(2) (5月18日)

その2です。

ゾウとクマも見ました。ゾウは大きくて迫力満点でした。
でも、ゾウさんのお家に入ったら、とっても臭かったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/18 親子水やり
8/21 親子水やり
8/22 親子水やり
8/23 親子水やり
地域ラジオ体操〈地域行事〉
8/24 親子水やり
地域行事
8/19 校外キャンプ〈地域行事〉
8/20 校外キャンプ〈地域行事〉
8/21 地域ラジオ体操〈地域行事〉
8/22 地域ラジオ体操〈地域行事〉
8/24 地域ラジオ体操〈地域行事〉

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業

その他