1年生 かきかた (4月12日)
1年生の国語(書き方)の学習の様子です。
このクラスでは、まず文字を書く前に、鉛筆の動かし方の基本練習のため、直線(たて、よこ)、ギザギザ、波線、ぐるぐるなど、いろいろな線の上をなぞっていきます。 ゆっくりと、とてもていねいにやっている子、一気にやってしまう子、少しでもずれると消しゴムですぐに消してやり直す子、元の線からズレていても気にしない子、など、個性が出ていました。 その後、1年生、最初の文字は「く」です。 まずは、先生とともに手を挙げて空に書きます。そして、お手本を指でなぞり、次に、鉛筆を持ってお手本をなぞります。最後は、白紙のますの中に最後の練習です。 先生の赤ペン採点がありました。きれいに書けて○をもらえた子、角度が悪くて修正、直しとなった子もいましたが、集中して書いていました。 二文字目は「つ」でした。曲りの部分が難しいようで、お手本のような形に書くのに苦労していました。 給食風景(1) (4月11日)
今日から学校給食が始まりました。
1年生にとっても、小学校での給食は初めてです。 1年生は準備にも、食べるのにも時間がかかるので、4時間目の途中から準備をスタートしました。 担任の先生から説明を聞いて、給食着を来て、給食帽、マスクをつけます。 手をきれいにするために、手洗い場へ。先生から石鹸をつけてもらい、きれいに洗います。その後、給食当番さんは、廊下に並び、給食室へ移動です。 当分の間は、6年生が給食の運搬をしてくれるそうで、今日は、形だけ、並んで給食室に行き、給食をもらったとして、教室へ戻りました。 給食風景(2) (4月11日)
今日の給食メニューは、
・焼きそば(きざみのり付) ・きゅうりのしょうがづけ ・ミニ黒糖パン ・牛乳 でした。 今日は1年生の様子です。 焼きそばは1年生の子どもたちにも大好評で、クラスに配膳された焼きそばは全部残さずに食べてくれました。豚肉、イカもたっぷり入っていて、中にはパンにはさんで焼きそばパンとしておいしそうに食べている子もいました。先生にお代わりをもらって大喜びです。 きゅうりも苦手な子もいましたが、残さずに頑張って食べてくれました。食缶は空っぽでした。 1年生2クラスとも、今日の給食は完食です。 また、2年生から5年生までの教室を順に急いで回りましたが、どのクラスも、パン、焼きそば、キュウリともに残食ゼロでした。とても素晴らしいです。 ※1年生の写真には、まだ修正をかけています。ご了承ください。 2年生 自己紹介カードの作成 (4月11日)
2年生のこのクラスでは、自己紹介のためのカードを作成していました。
昨日の宿題で下書きをしてきたようで、今日は本番(清書)用の用紙にていねいな字で書き、色えんぴつできれいに飾っていました。 完成して、教室の掲示板に貼ったら、みんなでしっかり見ましょうね。 年度初めの発育測定 (4月11日)
今日から年度初めの「発育測定」です。
今日は6年生です。 さすがに6年生です。静かに、スムーズに測定も進み、15分くらいでしょうか、1クラスあっという間に終了です。 今後の予定は、5年生は水曜日、4年生は木曜日、3年生は金曜日、2年生は来週の月曜日、1年生は来週の火曜日です。 ※昨年度より学校保健安全法が改定になり、身長と体重の測定のみで、座高の測定がなくなりました。 |
|