11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!
TOP

2年生 町たんけんの発表 (6月2日)

2年生のこのクラスでは、先日に行った「町たんけん」のまとめの発表をしていました。

班で発表する内容を決め、順に発表です。

行ったお店、聞いたこと、教えてももらったこと、感想など、少し照れながら発表していました。

写真が1つの班しかなくてすいません。

画像1 画像1

3年生 ヘビのくねくね (6月2日)

3年生の図工の学習の様子です。

このクラスでは、画用紙にパスを使ってヘビの輪郭を描いていました。
まずは、画用紙の端に、ヘビの頭と、もう一方にしっぽの先を描きました。

頭から伸ばす胴体部分は、5回くねくねでねじらせて交差する部分を作り、うまくしっぽまでつなげるという指示があります。
途中で、交差する部分がおかしくなって書き直しをしている子もいました。

ヘビがつながったら、模様となる線を付け加えていきました。

この後、水性絵具で着色していき、カラフルなヘビが完成するのかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ダンスがんばっているよ の絵 (6月2日)

1年生の図工の学習の様子です。

パスを使って、運動会の練習をがんばっている様子を絵にしていました。
ほとんどの子がダンスの風景で、笑顔いっぱいで踊っている様子を描かれていました。

みんな、運動会を楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だよりをアップしました (6月1日)

本日に配付の「学校だより6月号」をアップしました。

ページ上部のメニューから【配付文書】のタグをクリックして、学校だよりの中から6月号を選択してください。

掲載の写真部分をカラーで掲載しています。

4年生 新緑をスケッチ(1) (6月1日)

4年生の図工の学習の様子です。

5時間目が始まり、4年生がスケッチ版を持って階段を下りてきます。
2組だけかと思いきや、ゾロゾロと1組も。

何が始まるのかと聞いてみると、この時期の豊新小学校の自然の美しさをスケッチするとのことでした。テーマは「自然」、だけです。

このスケッチは、今後、どういう作品になっていくのでしょうか?

子どもたちは、気に入った場所を見つけて、お友だちと楽しそうに談笑しながらスケッチしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/18 親子水やり
8/21 親子水やり
8/22 親子水やり
8/23 親子水やり
地域ラジオ体操〈地域行事〉
8/24 親子水やり
地域行事
8/19 校外キャンプ〈地域行事〉
8/20 校外キャンプ〈地域行事〉
8/21 地域ラジオ体操〈地域行事〉
8/22 地域ラジオ体操〈地域行事〉
8/24 地域ラジオ体操〈地域行事〉

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業

その他