年末年始です!年末には1年の振り返りをし、年始には1年の新しい目標を立てましょう!

5年 花菖蒲活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の頃から子どもたちは花菖蒲を育てています。
今日はその花菖蒲の株分けをしました。
鶴見緑地公園事務所から職員の方が来てくださり、株分けの仕方を丁寧に教えてくださいました。
また地域の方々も手伝ってくれ、たくさんの株分けした花菖蒲のポットを作ることが出来ました☆

今後も毎日の水やりがとても大切だそうです。綺麗な花が咲く日まで交代で水やりを頑張って欲しいです!

6月23日(金)給食!

 今日の給食献立は・・・

・ごはん
・豚肉のごまみそ焼き
・すまし汁
・のりのつくだ煮
・牛乳
でした。

 今日の給食献立の「のりのつくだ煮」の「のり」は、体をつくる働きの赤のグループの食べ物です。
 筋肉、臓器、皮膚そして髪など体を作る主成分であるたんぱく質、骨や歯をつくるカルシウム、血液をつくる鉄を多く含みます。また、アラニンやグリシンなどの甘味を持つアミノ酸や、カロテンなどのビタミン類、食物せんいも多く含んでいます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 BONGO!!(6/22)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の英語モジュールではBONGO(ボンゴ)をしました!
BONGOは、ペアになって、アルファベット表の中から3つずつ選んで、指で押さえます。自分の選んだアルファベットが出てくると指を離すことができます。3つとも離せたら勝ちです!

 アルファベットが出るたびにみんな大盛り上がり!!
いつもより盛り上がった英語モジュール授業になりました^^

6月22日(木)給食!

 今日の給食献立は・・・

・ごはん
・マーボーはるさめ
・チンゲンサイともやしの甘酢あえ
・りんごのかんづめ
・牛乳
でした。

 マーボーはるさめの「はるさめ」は、豆やいものでんぷんで作られています。中国で昔から作られていたのは、緑豆の種子の粉やでんぷんを原料にした緑豆はるさめです。
 日本では、じゃがいもやさつまいものでんぷんを原料にしているものが多いです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 2回目の習字です☆(6/21)

 1回目の習字では、横画の練習をしましたが、今回の習字は縦画に挑戦しました。書く字は「土」です。

 日曜参観以来の習字だったので、子どもたちは楽しみにしていた反面、
「きれいに書けるかなあ…。」と心配もしていました^^:

 いざ、練習が始まると、しっかりとした力強い字で始点と終点を意識して書くことができていましたよ。

 3年生の掲示板(階段踊り場)に掲示していますので、学校に来られた際にぜひご覧くださいね♪
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/25 始業式 地域別子ども会 集団下校